
コメント

はじめてのママリ🔰!
戸籍をとればわかるんじゃないでしょうか?!
市役所の職員に聞いてみたらわかるかもしれませんね!

ぽんぴ
私も同じ状況で、去年父の居場所を探し当て会うことが出来ました。
自分の母には内緒です。
役所で調べることができますよ!
方法はネットにのってるのでググって目を通して欲しいです。(ヤフー知恵袋に乗ってたかな)
とりあえず役所に行き詳しいやり方を聞きましたが、対応してくれた方がとてもいい方で最後まで調べることが出来ました。
何回も住民票とったり戸籍謄本?とったりとするので費用は3000円ほどで後は時間がかかりました。
退会ユーザー
横からみません。
うちもそうなんですが、どこにいるかわからない状態で、どうやって戸籍とるんでしょうか?どこの役所とか、、
はじめてのママリ🔰!
自分が住んでる地区家から近くの役所に行って、相談してみたらいかがでしょうか?
結婚して離婚したということなので、離婚していても今現在の本籍がわかるとは思います!
本籍なんで、今住んでるところかどうかは分かりませんがもし、例えば本籍を父親が自分の実家にしていたらその住所に行けば親族はいるかもしれませんし!
はじめてのママリ🔰!
役所に行けば相談員?というか立ってる人がいる、あるいは窓口などのところで相談すると役所の人間のほうが詳しいので色々と教えてくれると思います!
私は自分の父親に会ったことも顔も知らないのですが、何年か前になくなって、保険のお金?等で遺産関係で父親の親族が連絡してきました。
で、書類も必要でその際に自分の住所や本籍、父親の新しい家族や住所などの書類をとって家庭裁判所?にいったので!
退会ユーザー
ご丁寧にありがとうございます。
自分の管轄で戸籍謄本をとるといいんですね。
覚悟ができたら動いてみようと思います!
はじめてのママリ🔰!
はい!
役所の人が丁寧に対応してくれると思います!いつか再会する事ができたらいいですね!