
コメント

ぽんちゃん
答えになっているかわかりませんが、わたしはもともと健康オタクで(笑)自己管理徹底してまして、独身時代から基礎体温とかすごく興味あってずーっとつけてました。
毎月排卵日付近にガクッと下がって三日間ほどかけて徐々に高温期に入る感じでした。
結婚して子供がほしいと思ってすぐそのガクッて日にタイミングとったら一発で妊娠しましたよ☆ガクッと下がったら排卵日が近いという意味ではないでしょうか??早めにタイミングとってくださいね💗💗💗

きなこ
伸びおりはあくまでも精子を円滑に卵子まで運ぶ役割であって、大事なのは子宮口が開いてるかどうかです。伸びおりがあっても子宮口が閉じてたら意味がありません。
基礎体温のみだと高温期に入るまで排卵日は分かりませんから、一応タイミングはとっておいた方がいいと思います。
伸びおりなどで判断されるなら福さん式をした方が確実ですよ( ・ᴗ・ )
-
まゆ
子宮口の様子を見た方が確実なんですね!なかなか子宮口を自分で触るのが怖くてできないでいます(´-`笑
高温期に入る事なくずっと低温期のなかでガクッと下がったり少し上がったりの繰り返しで訳わからないので福さん式挑戦してみます!
ありがとうございます!!^ - ^- 10月24日
まゆ
基礎体温ずっと付けているなんて尊敬です!!少しずつ高温期に入る方もいるんですね!
今朝基礎体温がまたガクッと下がってしまいました(_ _)産後でまだちゃんと排卵が安定していないせいなのかいつ排卵するのかわかりづらくて困ります(_ _)
ラブリ♡さん、一発で授かったなんて羨ましいです!^ - ^
一応今日タイミングとろうと思います!
ありがとうございました!