※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

精神疾患で育児が難しく、入院を迷っています。入院が効果的か不安で、経験者のアドバイスが欲しいです。

入院迷っています。もともと精神疾患を持っていましたがこの半年ほどでうつ、育児ノイローゼが酷くなり、育児も出来なくなってしまいました。
精神科から入院を勧められていますがなかなか踏み切れずにいます。
入院したからといって良くなるのか疑問です。
同じように入院したことがある方、育児ノイローゼや産後鬱から回復された方のお話、アドバイス聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

入院することで子どもたちから離れることになると思うので育児ノイローゼはよくなるんじゃないですか?
専門医が入院をすすめるレベルなので従った方が良くなると思いますが....

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、その通りだと思いますが長期の入院になかなか踏ん切りがつかず…

    • 1月7日
チャンミー

育児が出来ない状態で家にいたら自分を責めてしまいがちになりませんか?
であれば、入院してゆっくり過ごされるのが良いかと思います。

私も15年前入院したことがありますが、正直地獄でした。

  • ママリ

    ママリ

    自分を責めてしまいます。入院が未知すぎて不安で…
    地獄とはどういうことでしょう?

    • 1月7日
  • チャンミー

    チャンミー

    入院してみて無理!ってなったら退院したらいいんですよ。
    もしかしたらゆっくり過ごせる環境が今のあなたに合って症状が落ち着くかもしれません。

    私が入院した病院はど田舎で特殊だったのか、言い方すごく悪いんですが…お見舞いに来た妹が「バイオハザードみたい…」って言ってました。笑
    入院生活を送ってるうちに「ここで過ごしてるより元の生活の方が何倍もマシだ」と思って、医師に頼み込んで退院してそれからは心を病むことなく元気に過ごしています。
    私にとって荒治療でしたね。

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

入院しましたがそれで良かったかは分かりませんが、他のこともあり落ち着きましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    どのくらいの期間入院されましたか?
    落ち着くといいんですがそれ以上に不安で。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは2週間です!
    子供達と離れてたのは4ヶ月程でした😌

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

今までよく頑張りましたね😭
私も産後うつで半年ほど前に入院しました。
でも入院生活が合わなくて蕁麻疹出たりして2週間足らずで退院しました💦
私の他に産後うつで入院してる方がいて、その方は3ヶ月入院だったかな?で、だいぶ良くなったようです!
子供と物理的に離れられるから良くなる可能性ありますよ!
入院してみて合わなければやめればいいんですよ✨
このまま何もしないのも治らないと思うので、入院してみてもいいと思います!
ちなみに私は回復中です。だいぶよくなりました。
回復したのは入院より旦那が育休を取ってくれたことが大きいです。

  • ママリ

    ママリ

    私も長期の入院に耐えられる気がせず、なかなか踏み切れないでいます。
    合わなければやめるということも難しいと言われてしまい…
    旦那様お優しいですね。私も今は家族の力を借りてなんとか生きていますが、病気を治したいです。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、やめられないんですね!💦
    私は無理矢理退院しました💦
    でも入院したら何か変わるかもしれませんよ、このままで良くなる感じありますか?
    「ミィの脱産後うつブログ」って読んだことありますか?
    その方は入院して良くなったようです!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出や面会は可能ですか?私の時はコロナのせいでほぼ出来ずだったので辛かったです💦
    もしそれらができればもう少し入院していたと思います🤔

    • 1月7日
⭐︎

産後うつ辛いです😭
その後入院されたんですか?

  • ママリ

    ママリ

    なんだかんだで入院は今のところしてないです。
    しかし寝たきりでとても辛いです…

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    私も毎日寝たきりで辛いです😢家事育児どうされてるんですか?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    恥ずかしながら全て実両親に任せています。
    ママリさんは家事育児どうされてますか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そうなんですね
    私は親に頼れなくて、ほんとにまずい事になってます😭
    何もできません😭

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    何もできない気持ちお察しします😭それは辛いですね😭
    入院を考えてるのですか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    入院しても治らないのでしません😢
    眠れないソワソワ落ち着かない無気力なのが辛いです

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    私も入院して治る気がしないのでしていません。
    通院はしてらっしゃいますか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    通院してます😢
    何もできませんか?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    薬を飲んでも効かないですよね😭
    本当に何もできません、子どもの事どころか自分のこともできてません。食事やトイレも億劫です…

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    同じです😭
    寝たきり廃人状態で死にそうです😭
    お母さんと同居ですか?ご主人理解ありますか?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、死んでしまいたいです😭
    こんな状況なので同居です、主人は幸い理解してくれてます。
    お子さんはどうしてますか?頑張って見てる感じですか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そうなんですね
    良かった
    ほんと死にたいです😢
    ネグレクトみたいになってます😭

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫じゃないですよね😢
    治る兆しもないので何の希望も無いです。
    ご主人は理解ありますか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    あまり無いです
    私も死にたいしか無いです

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    どのくらい前からそんな感じですか?
    私も毎日そのようなことしか考えられなかったりします。
    同じような方がいて少し救われましたよ、ありがとうございます。
    行政の力を借りてみるのはどうでしょうか?

    • 3月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    眠れなくて1年以上毎日です😢
    児相にも連絡しましたがダメです

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    それは大変ですね、それでもお子さんのこと見られてるだけですごいと思います。
    児相はご主人の協力が必要ですね…

    • 3月7日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    理解無くて無理ですね😢

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    私が言うのもなんですが入院してみてはどうですか?

    • 3月7日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    入院も理解無くて地獄です😢

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    児相に事情を話して相談するしかないですね…

    • 3月7日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    相談しましたがパパがいると預かれないそうです😢

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    パパがいても預かってもらえるはずですよ。承諾があれば。預かってもらったことあります。

    • 3月9日
yuu*

はじめまして。
私の体験でよければと思い書かせていただいています。

私も一年半ほど前に二人目を出産し、子どもの入院や母乳の心配など心労が重なり、産後うつを発症しました。

症状としては、強い不安感、焦燥感でじっとしていられない、涙が止まらない、眠れない、眠れないので夜が来るのが怖い、赤ちゃんと二人になるのが怖い、でも一人も怖い、死にたくなる、消えたくなる、絶望感しかない、といった感じでした。
もう地獄でした。
判断力も低下し、注意散漫な中で料理をして、左指の先を切り落としたり・・もう生活が成り立ちませんでした・・。

最初は心療内科に何通いお薬ももらってましたが一向に良くならず、二度目の受診の時に、私の症状があまりにも重くなっていたことで、その先生から入院を勧められ、即日紹介状を書いてもらい、即日入院でした。

私は結果的に言うと、入院治療をして良かったです。

私も最初、精神科への入院で人生終わったと思ってしまいました。
その時に看護師さんに『長くても3ヶ月だよ、長い人生の中のたった3ヶ月、3ヶ月だけ赤ちゃんと離れて治療しよ、必ず良くなるから。』って言われた言葉が残っています。

入院する病院で今の主治医に出会いました。その先生に初めて出会って問診をしてもらった時、すがる思いで『助けてください』と叫んでいました。
主治医は私の話を全て聞いてくれ、『典型的な産後うつの症状です、大丈夫です、産後うつは、必ず良くなりますからね。今日から赤ちゃんとは離れて、断乳し、服薬治療をします。3ヶ月良く頑張りましたね』と認めてもらい涙が止まりませんでした。

入院してすぐは、後悔の気持ちや治るのだろうかという不安でいても立ってもいられず、何度も看護師さんに聞いたり、じっとしていられず廊下をぐるぐる歩いて気を紛らわせたりしていました。

でも、不思議なもので、睡眠を整え、栄養を摂り、服薬を続けていると、劇的に良くなりました。
1ヶ月半の入院治療を経て、退院して、そこから1年経ちます。
今はあの頃が嘘のように笑顔で元気いっぱい家事、子育てを楽しんでいます。

あの頃なぜあんな気持ちになったのか、思い返そうとしても思い返せないことも多いです。
そのくらい良くなりましたよ。

なので、入院治療、私自身には合っていましたし、その1ヶ月半の治療があったからこその、今があると思っています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お辛い経験を詳しく教えて頂きありがとうございます😭

    入院中は具体的にどのような治療法や過ごされ方をしてたのでしょうか?
    また入院中お子さんはどうされていましたか?

    私自身元々精神疾患があり、産後うつかどうか原因も不明なままです。突然不調に陥りました。

    現在入院するとコロナ禍の中でもあり、たった数ヶ月でよくなる気がせず踏み切れずにいます…

    • 3月7日
yuu*

私の経験がお役に立つならば、何でもお答えします。

入院中の治療法としては、初日は死にたい気持ちもあったため、隔離室でした。隔離室は何もないです。それこそ、自殺を防ぐために、布団もシーツなどはありません。本当に何もない部屋で、トイレを流すことも自分ではできないので、その都度看護師さんを呼んで流してもらわなければならなくて、辛かったです。

でも、隔離部屋は気持ちが落ち着いたらすぐに解除され、隔離部屋ではない部屋に移れます。
そこでは、基本的にはまず、睡眠のリズムを取り戻すことが最優先な感じで、とにかく寝れるように眠剤を飲み、夜中も追加眠剤をもらって、とにかく眠れるようにするという感じでした。

そして、どのお薬が合うのか最初は色々飲んでみて、そこから合う薬、合う量の調整を主治医にしてもらいながら、服薬治療をしました。

あとは、基本的には自由な時間なんです。ご飯を食べて、シャワーの時間を予約し、10時からの作業療法に気持ちが乗れば参加する、その他は主治医の許可が下りれば、看護師付き添いのもとで売店にお菓子などを買いに行くこともできました。

自由な時間がありすぎて、最初はこんなことだったら家で寝てても一緒じゃないかなんて思ったりもしました。

でも、やっぱり全然違うんですよね。病院だと専門の先生、看護師さんがいます。その先生たちの言うことを守りつつ、自分の気持ちに向き合いつつ、休息をとると、ほんとにどんどん気持ちが楽になり、笑えるようになり、最後の方には、同じように入院されている方々(私は精神科だったので、いろんな病気の方がいました)と雑談したりして、心に余裕も生まれるようになっていったように思います。

子どもは、上の子と赤ちゃんがいるんですが、最初赤ちゃんは乳児院に預かってもらってくださいというような話が出ましたが、私もそれだけはどうしてもできないと思ったのと、夫と、私の母(県外在住です)、義理の母(車で50分程度のところに住んでいます)で、子ども2人を家庭で見てくれました。

うちの母と義理の母が交代で泊まり込みで来てくれ、家事育児をしてくれました。
夫は仕事と、上の子の保育所の送迎などです。

コロナ禍の中の入院生活、怖いですよね。
私もコロナ禍の入院でした。
入院に際してPCR検査を受けたので、入院中は陰性の人ばかりなので、全員マスクはしていませんでした。

私も入院したって一緒、精神科なんてこんなこと言ったらダメですが、特殊なところで怖いとまで思っていました。

でも今は、入院治療しかなかったと思います。入院せず家庭で過ごしていたら、私は今ここにいるかどうか・・そのくらい追い込まれていたので・・。

私の入院した病院は、とても綺麗で明るい外観で、それを見た時ホッとしたのを覚えています。

病院の雰囲気も大事ですよね。

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    とても参考になります。

    まさに家で寝てても同じではないかと思っているところです。
    今通っている病院や先生に不信感もあり、やはり入院となると特殊な感じがしてとても怖いです。

    今は入院という切り札が残っていますが入院して治らなかったら次は何に縋れば良いのかという恐怖心もあります。

    にしてもどこかで一歩を踏み出さないと現状打破できませんね…

    • 3月9日
yuu*

おはようございます。体調はいかがですか?

先生や病院に不信感があっては、なかなか踏み切れない気持ちになりますよね。
入院は私も、こんなこと言ってはだめですが、精神科入院だったので、人生終わったって当初は思いました。

入院して数日は毎日泣いていました。
やることもなく、ただ窓から外を眺めたり、廊下を歩いたり。
いろんな人がおられるので、それこそ奇声をあげておられる方や、暴れておられる方などもいて、最初は怖くて『絶対部屋から出たくない』とも思ったほどです。

でも、体調がすこーし落ち着くと、ちょっと部屋から出てみようかな、ちょっと作業療法や体操に参加してみようかなという気持ちに不思議となってきたり、テレビのある広間でテレビ見てみようかなと思ったりするのうになりましたよ。

少しずつ入院されてる方々とおしゃべりするようになり、いろんな方々の話を聞いて、自分の視野も広がったように思います。

入院して良くなるかどうかは、不安だと思いますし、その気持ちも分かります。

何度も入退院を繰り返している方も実際おられました。

私は入院か自宅療養か選ぶうんぬんではなく、もう強制入院でした。
先生から『入院してもらいます、この状態で家庭でどうにかしようとしても難しいです』とはっきり言われました。

なので、選ぶ余地がなかったので、入院しましたが、どちらも選択できる状況ならば、悩む気持ちはとても良くわかります。