コメント
退会ユーザー
そもそも断熱材から違うんじゃないかなぁ…?
あとは窓ですね。トリプルサッシが高いけど最先端らしいです。
床暖房は最近のおうちなら入れてるところが多いですが、基本的には灯油ストーブかセントラルです。おしゃれなお家ならそれに追加で薪ストーブがあったり。
二重玄関はよくわからないです💦
mizore
札幌ですが二重玄関は古いお家でたまーに見かけるくらいで、新しいお家ではほぼないです。吹きだまりになる地域はついてるかもです!
昔は窓も内窓、外窓の二重でしたが、今は二層、3層になっているので1枚です。
あとは気密性ですかね?
うちは全部屋パネルヒーターで、一階だけ部屋の隅が20センチくらいの幅でスノコになって下にもパネルヒーター入ってます。床暖とまでいきませんが…猫はずっとそこにいます笑
-
ねこ🔰
二重玄関は古いおうちの建て方なんですね😳
床下とか壁の中に暖房機器入ってるの、テレビで見ました!あれあったかいみたいですね〜!
もっかい家建て直したいって何回も思うくらい床が寒い🤣- 1月6日
ままりぃ
うちは外壁部分は内外両断熱、LDK床暖房、その他はパネルヒーターでセントラルヒーティングのため24時間暖房をつける、窓は樹脂サッシ・トリプルガラスでアルゴンガス入りです☺️窓ば本当に熱や寒さを通しにくくて感動しました🥺✨
二重玄関は、玄関フードのことですかね?昭和〜20年前くらいまでの流行りかな?と思います!うちはしていないです。メーカーも寒冷地用とそれ以外で玄関ドアのグレードが違うので、寒冷地用にしてます😊🚪寒冷地用の方が高いですが。。😭笑
-
ねこ🔰
寒冷地仕様がやはりあるんですね〜😳
セントラルとはどんなものですか??東海では聞いたことないです〜🧐- 1月6日
のん
二重玄関とは風除室のことですか?
マンションや店舗は二重玄関多いですね!
戸建だと風除室はあっても二重玄関は殆どみないです。
そもそも、寒冷地では基礎の深さや断熱材が違います。
風除室は寒さというより玄関前が雪で吹き溜まりになってドアが開かないとか滑る危険の回避策ですね。
あと、ソリや除雪スコップの置き場所にちょうどいいんです。
窓も樹脂サッシでトリプルサッシ、断熱もダブル断熱で基礎は全面とか多いです。
基礎下を全面断熱すると、床暖しなくても暖房いれれば床はあったかいです。
暖房は都市ガスが使えるなら全部屋、廊下、玄関なども全部備え付けてパネルヒーター、それ以外だと石油ストーブの家が多いですね!
もちろん、それに加えて床暖房もありますが、リビングの一部ではなく、床暖房メインなら玄関まで全面床暖房です。
窓と断熱材、建築工法を変えれば寒冷地仕様になると思います。
-
ねこ🔰
すみません、下にお返事しちゃいました💦- 1月6日
🐶
北海道の雪の多い地域に住んでます😌
先月マイホームが完成して住んでいます。
雪の多い地域は断熱材からして違うと聞きました😌
とはいえハウスメーカーで違うのでUA値、C値、Q値で比較しました!
トリプルサッシの窓は定番ですね😌
あとは都市ガスなので全館床暖房、コレモを導入して冬はガスを使えば電気代が安くなるのでよかったなぁと。足元があったかいって素晴らしい!と大感動してます🥺❣️
-
ねこ🔰
コレモとはなんでしょうか?!!!- 1月6日
ねこ🔰
風除室も初めて聞きました😳😳いろいろ違いがあるんですね〜!
基礎下も断熱材はいってますが、違うんでしょうね🤣
うちも都市ガスなので、いろいろ勉強しておけばよかった〜😭😭😭
ママリ
今朝マイナス15度だったところに住んでます☃️
我が家はパネルヒーターという暖房器具です床暖房はついてませんし、二重玄関でもないです〜!
全室トリプルサッシにしてます
あとは断熱材の違いですかね?🤔
暖かいので家の中では半袖短パンで過ごしてます😂
ねこ🔰
断熱材から違うんですね〜🧐窓は同じですね🤗
セントラル、とは??😳