4歳の男の子のママです。軽度知的障がいについて悩んでいます。保育園での対応や小学校入学について不安があります。息子は普通の子と同じように成長してきたが、療育に通っています。将来のことが心配です。
軽度知的障がいについて教えて下さい。
4歳になったばかりの男の子のママです。
最近保育園から加配をすすめられて、検査したところ病名をつけてほしかったらつけるけどと言う答えでした。グレーゾーンですかと聞くとまぁそーやねーって感じでした。
気持ちの切り替えに少し時間がかかるみたいで、息子もそれがわかるみたいで少ししんどいようで今療育に通ってますが、療育の先生に小学校は普通のクラスに行けますか?と聞くと、ぜんぜん大丈夫。気持ちの切り替えは訓練で大丈夫だから。みていてもお母さんが心配するようなことはないと言われましたが、軽度知的障がいは小学校に入る頃じゃないとわからないと言聞きました。←友人から。
今まではほんとに普通の子と同じで保育園から言われてびっくりして気持ちがついていけません。家では何でも出来るし気持ちの切り替えも大丈夫です。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
りんご
知的障害というよりどちらかと言うと情緒面の何かと言うことはないですか?娘が自閉症スペクトラム(アスペルガー強め)ですが切り替えはもともと苦手で、療育などで落ち着いてきたところです。療育でも病院でも支援級には入れないだろうと言われています(私は支援級に行かせたい。)自宅などでは基本的に困らなくても集団に入るとやはり困りが出てきます。一対一の声かけでなく集団指示だとなかなかと言うところがあります。
はじめてのママリ🔰
そうなんです。何か不安に思うことがあるのかわかりませんが。家ではほんと普通なのになぜ?と考えると泣けてきます。支援級に入れないと言う事は普通のクラスということですか?
この先小学校、中学、高校大学、就職、結婚とできるのか不安で仕方ないです。給食も一人では食べないみたいです。家では一人で食べれるのに…もぅ私自身が頭パンク状態です。
りんご
普通学級ですね。知的に問題なく情緒のみでそれも療育でいくらか改善されてきていますし、就学までにはと言う感じです。
簡単に言うと人に合わせる事が苦手と思うと良いですよ。
食事なんかも「決まった場所で」「決まった時間に」「決まったペースで」「決まった物」を食べると思うと苦痛なのもあると思います。お家だと「決まった場所」も自分が落ち着く場所ですし「決まった時間」もお家でまちまちですし、朝ご飯の時間からお腹が空きそうな時間に昼食にしませんか?「決まったペース」も区切られた時間もないのでは?「決まった物」もはじめてのママリ🔰さんなりにお子さんが食べやすいよう、離乳食の頃から食べ慣れてきた物ではありませんか?
食事だけとってもこれだけお家と集団では違います。日々の活動にしても、お家だとお子さんがやりたい事、大人が指定するにしてもお子さんのレベルにあった物を選びませんか?それに一対一もしくはお子さんのための一対ニ、又はお子さんが自由に遊べる一人遊び
園だと楽しい遊びですがお友だちとうまいことやらないといけないし、お子さんの発達に合った物と言うよりクラス全体の発達にあった物なので物足りなかったりついていけなかったりと言うのが出てくると思います。そう言うのにうまく折り合いをつけるのが難しいのかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
確かにそうです!!
友達の声掛けが苦手で遊ぼと誘って断れると心折れて一人で本読んだり、たまにしつこくしたりして嫌がられたり、毎日のルーティンがかわると泣いてしまったり…担当とは少し相性が悪いのかなと感じたり…療育の先生がほんと良い方で療育に通いまはじめましたがほんとにうちの子は成長できるのか不安です。
りんご
療育は少人数で割と職員も多く個別に対応してもらえるので娘も楽しくしています。同じ内容でも多分楽だと思います。娘が通う園も発達障害に理解のある園で加配もついているし、子どもたちもみんな違ってみんないいで、お互い尊重してくれるので娘にはあっているようです。
やはり集団だと難しい時は小規模なところでだと落ち着いたりするかもですね。
娘に関しては将来的にもみんなに合わせることより、娘が受け入れてもらえる小規模な所や娘にあったところを選べる力を身につけていけたら良いかなぁと思っています。
はじめてのママリ🔰
考え方が素晴らしいですね。私もそういう考えた方できたらいいのにと思います。
なかなか息子が発達障害グレーゾーンを受け入れられないと言うかこんなもんじゃないの子供なんて。
私の時代はこんな子供たくさんいたけどみんな結婚して立派な大人になってるよ!と思ってしまう反面、できる事はする。まずは療育から、加配をつけて小学校までに頑張れば普通学級にいける。ってかうちの子は普通学級なのに保育園はなぜ加配をつけろと言うのかわからない。息子は普通なのにとずっと思ってました。
最近は落ち着いてきたけど男の子なので将来就職して家庭をもって…色々考えるとパンクしそうです。
りんご
多分娘は、娘に合う環境下ならすごく力を発揮するタイプなのでそう言う環境を整えてあげる、自立後自分で探す力をつけていければ普通に過ごせると思います。
型にはめない自由な教育方針の所なども視野に入れて進路を考えています。
加配が必要と言うのも今加配をつけて丁寧な支援をしていけば普通級で過ごせると言うイメージで考えると良いと思いますよ。今何もしなければ就学後もお子さんがきついとかそう言うイメージかなぁと思います。