※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期に入ってから、朝ごはんの後だけ動悸と息切れが…1人目の時はなかったと思ったが普通なのかな?恥骨も痛い〜😭😭

妊娠後期に入ってから、朝ごはんの後だけ動悸と息切れが…
1人目の時はなかったと思ったが普通なのかな?

恥骨も痛い〜😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もときどきありました💦
血圧は低めですか❓
血圧が低いとご飯食べた後に血液が胃や腸に集中してして動悸が起こるみたいですよ🧐

  • ママリ

    ママリ

    朝だけなので血圧低いんですかね😭
    昼ごはんと夜ご飯の後は何にもならないんです🥲
    午前中これが辛い…

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝だけ低い可能性あると思います🙄
    なので、ゆっくりよく噛んで食べるといいですよ🥺

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね😱💦
    1時間ほどゆっくりしてたら良くなるんですよね🥲
    朝はどうしてもバタバタしちゃってゆっくり食べれなかったんですが、ゆっくりするように気を付けてみます😭💦

    • 1月6日
Anki

1人目の時毎食後動悸が酷かったです💦
炭水化物からではなくて野菜から食べて、急いで食べないことを意識したら少し良くなりました!

  • ママリ

    ママリ

    朝ごはんは息子と一緒にサンドウィッチ食べてるので(息子の残り)炭水化物だからですかね😭💦
    朝は温野菜とか食べてみたらいいですかね🥲?

    • 1月6日