
陽性反応が出てからの食事で気分が悪くなる症状について、つわりの可能性があるか相談です。食べ物によって気分が変わり、仕事中も食べづらい状況です。27日に病院へ行く予定です。
こんばんは!先日、陽性反応が出たばかりです。
27日に病院へ行くのですが、おそらく今4w3dです。
陽性反応が出たのが13日で生理予定日が17日です。
陽性反応が出てからご飯の際、白米や、秋刀魚、鯖の塩焼きを食べて気分が悪くなります。
お味噌汁や、スープ、おにぎり、お寿司などは食べても普通です。
昨日、焼肉を食べに行ったのですが、お肉も大丈夫でした。
これはつわりなのでしょうか?
仕事の休憩ではおにぎりや、コーンスープしか食べれません。
陽性反応が出てから食べると気分が悪くなったりして、中々食べるということに億劫になってます。
お優しい回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- 🐼桜華🐼(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
つわりの1種かと思います😊
焼いたお肉であれば大丈夫ですが生魚はあまり食べ過ぎない方がいいと思います☹️
これからもっと食べられなくなってくる事もあると思うので今のうちに食べれる物をしっかり食べてくださいね😊

退会ユーザー
つわりの始まりだと思います(><)
私も生理予定日に検査薬で妊娠が判明しましたが、その数日前からお肉が食べられなくなり、見るのも嫌になってました💦肉がダメなのは妊娠中期まで続いたので、つわりの始まりだったんだと思います( ̄^ ̄)ゞ
-
🐼桜華🐼
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはりつわりですよね…
お汁系が大丈夫なので、お味噌汁とか飲んでいるのですが、塩分もあまり良くないと聞くので…- 10月23日
-
退会ユーザー
塩分は、妊娠高血圧や浮腫みなどなりやすいので、とりすぎには注意した方が良いです(°▽°)
- 10月23日
-
🐼桜華🐼
ですよね…😢
キラリンさんはつわりの時、どんな物食べてましたか😣?- 10月23日
-
退会ユーザー
私は、初期はおにぎりしか食べられませんでした💦栄養とか考える隙もないくらい食べものが食べ物が気持ち悪くて、なぜかおにぎりだけは受け入れられました💦
- 10月23日

aymtty
私も陽性反応が出てから気分が悪くなってきて、悪阻が始まりました💔
いまお肉が食べれても急に無理ー😖とかなってくる食べ物もあるので、食べれそうな物を食べるといいと思います❗️
私はお粥、白米が好きだったので食べてました😂
しばらくはキツかったけど赤ちゃんが順調に育ってるという証拠なので、頑張って耐えて?下さいね💪✨

chi➳
つわりだと思います!
つわりだと思われる前日は普段、絶対食べないマックやカップ焼きそば、ポテチなどが食べたくなり、これは妊娠の影響かなと思っていたら、次の日からつわりが本格的にはじまり、果物以外受け付けなくなりました。普段大好きだった甘いものやお菓子なども見るだけで吐き気がし、一日中気持ち悪さと戦っていました!
これから、さらに本格的なつわりがあると思いますが、赤ちゃんも頑張っていると思って耐え抜きましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
病院で、妊娠確認できますように…(๑>◡<๑)
🐼桜華🐼
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはりつわりの1種ですか…
独身の頃、1度妊娠した事があって、その時はつわりが酷くて何食べても吐いていたので…つわりで2度入院した程です…
極力、生魚は食べないように気をつけてはいるのですが、旦那があまりそういうのに関心がなくて…
退会ユーザー
旦那様にはきちんとこういうリスクがあるからダメなんだよ。と逐一伝えていかないとですね!
こっちが言わなくても分かるだろ!っていう事でも男性には理解出来ない事たくさんありますからね😊
素敵なマタニティライフが送れますように😊🙏
🐼桜華🐼
一応、旦那なりに調べて生魚はダメってわかっているみたいですが、俺今お寿司食べたい気分と言われたり…
ありがとうございます😊