
離婚後1年以上経つが、携帯の名義変更がまだされず、元夫が養育費支払いを拒否している。相談者は元夫の態度に不満を持っており、皆様ならどうするか相談したいと思っています。
離婚して1年以上経つのにまだ携帯の名義変更が
されない。
しかも、彼女は敬語を使えばなにを言ってもいいと
勘違いしているのか、言い訳、なにかこちらが言えば反論ばかり。
元、浮気相手の立場を踏まえてもいない。
そんな奴が、まだ未熟の若造のくせして、母親としてを語る。
なにも知らないやつに、私に対し母親としてを語る資格はない。
それを気に解約しようと元旦那に思い伝えると、仕事に支障が出るから養育費は払えないと。
それとこれとは別だし、養育費を払わなくていいと言うふうになるわけでもないのに。
公正証書を使用するまでなのに、なにも分かっていない。
皆様ならどう致しますか?
彼女が私に言ってきた内容、全て載せたいくらい、、、。
- ゆきりん(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
解約して強制執行でいいんじゃないですか?🤔
ゆきりん
解約は端末代がまだ残っているそうで、それは払えないと言っているので
払われないと私が払うか、ブラックに乗せられてしまう為出来ませんでした、、、
一時停止という、契約者しか開通出来ない方法があるそうなのでそれをやろうと思います。
伝えたら、なぜ止めるのですか?9日に行こうとしているのですが、それまで待てないんですか?と。
散々待ったのに。