※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりす
子育て・グッズ

子供たちが同時に吐き、交互に吐いている状況。3歳にはビニール袋を用意し、0歳は着替えて対応。胃腸炎の対処法やアドバイスを求めています。夫が看病するため、不安そうです。

【嘔吐について至急😭😭😭】


突然すみません。
3歳と0歳の男の子がいます。

夜ご飯もモリモリ食べていつもとそう変わらずでしたが、今日日付け変わる頃あたりに同じタイミングで2人とも吐いて、そこから交互に吐いています。

3歳には近くに吐いてもいいように
ビニール袋にキッチンペーパー+除菌スプレーかけたのをバケツに入れて置いています。

0歳にはもちろんまだ言葉が通じないので
吐いたら全部着替え、吐いてから対応するしかないのですが、何かいい対処の仕方とかありますか?
ないですよね…


あと胃腸炎のときこれを気をつけたよ!
これくらいで治ったよ!
というのがあったら教えて頂きたいです✨

今日から夫も仕事でひとりでふたりの看病なので
自信がなく🥺😭🙏💦💦

なにかアドバイスあったら
貴重なお時間使ってで申し訳ありませんが
教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらの子もいつ吐いてもいいようにバスタオルを敷いて寝かせてあげてください!
上を向いて寝かせると喉に詰まることがあるので横向きがいいと思います。
水分をあげる場合は欲しがっても
少しずつです💡
嘔吐がひどいようなら点滴をしてもらうと
割りと早く治りますよ!
吐き気止めを持っていないのであれば
病院からもらっておくといいと思います😊

ABC

捨てても良いタオル、紙等を大量活用
キッチンハイター等の塩素系の漂白剤が効くと思います!
大した知識がなくすみません💦

かなさんが移らないことを祈ります!

みかん

保育園で拾ってきたかな?
私の娘も普通の日だったその夜中に嘔吐……もう対策法は上の方が言っている方法ですよね!とにかくタオル沢山入りますね!
布団も大変なことになるので……

くう

大変ですね。うちも胃腸炎年越しでした。。ペットシートなら吸水性良く、すぐに捨てられてオススメです。嘔吐後は下痢になるのでオムツは2重にしておいた方がいいです。