
赤ちゃんの吐き戻しについて、母乳が多いため飲みすぎている可能性があります。授乳時間を5分ずつに減らすことを検討してください。体重は増えているようです。
生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんの吐き戻しについて質問です!
現在完母で育てていますが、授乳の度に1~3回ほど吐き戻しをします。
1度の授乳で両乳7分ずつ飲ませています。
母乳が多く出るようなので1回の授乳で両乳7分ずつだと飲みすぎていて毎回こんなに吐き戻しをするのでしょうか( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )?
両乳5分ずつとかに減らした方がいいですかね?
排泄もかなり多くありますが、体重は順調に増えています。
- みる(3歳5ヶ月)

退会ユーザー
体重増えていて、顔色も悪くなければ生後半年ぐらいまではしょうがないって先生から言われました😭💦
片乳5分ずつで大量に吐いてます😢
スタイ1日12回は変えてます😰
3分ずつにしても変わらなかったです😱💦
窒息だけは気をつけてください!

はじめてのママリ🔰
未だに吐き戻しひどいです‼️
最近寝返りマスターしていつでもどこでも寝返るので非常に多い!!
そのうちなくなるとは思うんですが次女は生まれた瞬間から吐き戻しが多いです😭

Anp
うちの長男が吐き戻し酷くて授乳時間短くしたり縦抱き時間長くしたりいろいろしましたが変わらず検査もしましたが異常なしでした💦
母乳だとどの程度飲めているか分からないので試しに短くするのもありかと思います😌
それでも吐き戻しが多いようならそれはもうその子の体質なんだと思います🙆♀️
息子は8ヶ月まで吐き戻しありました😂
噴水のように吐いたりぐったりしていたり体重が増えない、減るようなら幽門狭窄症(生後1ヶ月の男児が特に多い)も疑われるのでかかりつけ医に相談してみるのもありかも知れません🙂❤️

ママリ
吐き戻してるならもしからしたら多いか、授乳感覚短いのかもですよね!時間減らしても吐き戻してるなら一回に出る量多いと思うので、2時間空いてるなら2時間半とか少し伸ばしてみたらと思います!
体重減ってないのなら日中は少し泣かしておくとか!

みる
回答ありがとうございます!
5分ずつに変更したら吐き戻しだいぶ減りました!
このまま継続してみようと思います( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )
コメント