 
      
      乳児が哺乳瓶を拒否して困っています。手術前にミルクを飲ませる方法や手術後の抱っこについて心配です。
乳児がいて手術など受けた方、また哺乳瓶拒否を克服した方いらっしゃいますか?
今週末卵巣嚢腫の手術で入院しますが、今までほとんど完母だったこともあって子供が哺乳瓶で飲んでくれません(´;ω;`)
今日用事があって旦那に6時間ほど預けた時もミルクを飲まずギャン泣きだったようで、なんとかスプーンで少し流し込んだようですがかなり心配です💦
ちなみに母乳実感使ってます。
腹腔鏡手術の術後抱っこなどができるかも心配してます。。
- うぴちゃん(9歳)
コメント
 
            ahgy.m
中身を搾乳した母乳だと娘は飲みました💦搾乳して冷凍しとくのは難しいですか?
 
            カバ子
うちも3番目が哺乳瓶嫌いっ子でした(´・・`)
あたしがあげるとダメで旦那が目隠ししてあげてました笑
それでも最初の頃は飲まずでスプーンやらコップであげたりしたみたいです。
やはり、こうゆう時のためにも哺乳瓶は慣らしときたいですよね…
保育園預ける時、離乳食よりまず哺乳瓶になれてください言われホント苦労しました。
保育園でも5mlとか笑
日に日に量は増えましたけど、絶対足りてない量です😓
乳首がかたいからかな?と思い、あげる時にあっためたりして柔らかくもしたりしましたよ。
- 
                                    うぴちゃん ホントになんでちゃんと哺乳瓶に慣らしておかなかったんだと面倒くさがりな自分を叱りたいです😭 
 旦那があげてもダメなんですよね💦
 ちなみにあっためるとはどのようにしていますか??- 10月24日
 
- 
                                    カバ子 
 ケトルでお湯沸かして、沸いたらその中にドボン!です( ¨̮ )- 10月24日
 
- 
                                    うぴちゃん なるほど!それなら簡単ですね! 
 ありがとうございます!- 10月24日
 
- 
                                    カバ子 
 グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます(/ω\)
 
 うまくいくといいですね!- 10月24日
 
 
            ミルク
私も腹腔鏡手術で卵巣嚢腫の手術をしましたが、全身麻酔だったので 手術をしてから しばらくは完全に麻酔から覚めず 話をする事も出来なかったです…😢 術後 熱が出たり 小さく切っただけの傷が痛んで痛んで 歩いてトイレに行く事も辛かったですし、笑う事も出来なかったです😭 子供さんの為に 抱っこしてオッパイをあげたいかもしれませんが 大丈夫👍って訳にはいかないかもしれません😢
なので、少しでも ミルクが飲める様になっておいた方が良いかなと思います。ママも辛いですが、頑張って下さいね‼︎ 
ちなみに 私は独身の頃だったので 退院後もしばらく寝たきり生活でした…💦
- 
                                    うぴちゃん わたしも全身麻酔です💦 
 やっぱり腹腔鏡手術でも術後はつらいんですね💦
 妊娠中はまだ様子見にしたんですが、今となっては妊娠中に手術しておけばよかったです(>_<)
 とりあえずあと一週間ですがなんとかミルクを飲んでもらえるよう頑張りたいと思います(>_<)
 ありがとうございます!- 10月23日
 
 
            cat'sloveまめちゃん
心配ですね(>_<)
乳首のサイズは月齢にあっていますか?
又は、シリコン製ですか?
姪っ子が哺乳瓶拒否してましたが、シリコン製乳首に替えたら飲みましたので参考になればいいのですが...
- 
                                    うぴちゃん 入院中個室がとれれば面会時間はおっぱいあげられるんですが心配すぎます(>_<) 
 シリコン製で、サイズも月齢にあったものを使用しているんですよね〜
 あと一週間で慣れてくれればいいのですが💦💦- 10月24日
 
 
   
  
うぴちゃん
おっぱいもあげて、搾乳もだと大変そうですが、搾乳も考えています!
なかなか乳首もくわえてくれないのでゴムが嫌なのかなとも思うのですが、中身母乳の方がまだよさそうですよね💦
明日から搾乳した母乳をあげる練習をしつつ、余裕があればできるだけ搾乳して冷凍もしておきたいと思います(>_<)
ありがとうございます!