![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供が1週間前に断乳しました。昼間はおっぱいを求める様子がないが、夜になるとおっぱいを欲しがる素振りを見せることがあり、もう一度あげたいと思っています。子供がおっぱいを覚えているか気になっています。
1歳半の子がいます。
明日で断乳してから1週間経ちます。
断乳2日目くらいまでは少し欲しがりましたが
それからはお風呂で見ても、横抱きしても
欲しがる事はなくなりまきた。
昨日まで旦那に寝かしつけてもらっていたのですが
私がねんねだよ〜といつものように部屋を暗くすると
おっぱい飲む格好(横抱き)のように私の足に座って
服をめくろくとしてきました。
でも泣くことも、それ以上する事もなく
おいでーと添い寝したらすぐ寝ました。
これはまだおっぱい飲んでた事覚えてるんですかね?🥲
昼間まっったくそういう素振りがないので
もう忘れたのかなと思っていて
もう一回あげたいなぁ…と思ってしまいました🥲
実際あげれないですが…
飲んでる姿、もう一回見たいなぁ🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳8カ月で卒乳しました。
おっぱいのんでたことは覚えてますよ。言葉も達者な子ですが、たまに「おっぱいのみたいなー」「おっぱいおいしかったー」と言いますよ。
「赤ちゃんするー」と、おっぱいのむ体制になりたがるし、忘れる日はとうぶん、こなさそうです。
あげちゃったら、また、断乳のつらい思いさせちゃいますね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
よく、3日飲まないと忘れると聞くのでてっきり忘れるものかと思っていました…
そうですね、私も辛いですが子どもも我慢してますもんね🥲
頑張ります!ありがとうございました!