
3DKのアパートに住む方に、夏場の冷房事情について教えてほしいです。特に暑がりな方の経験を知りたいです。
3DKなどにお住まいの方、冷房事情など教えて下さい。
今年の春に実家の親(県外住まい)が近くに引っ越してきます。現在、物件を探しています。
私の仕事中に我が家の子供の面倒を見てくれる部分もあり、
その部屋で寝泊まりする日もあるかなと思っています。
親の意見もあり、3部屋は必要かなと検討中です。
うちの近所はわりとファミリー向けアパートが多く
3DKで1部屋のみにエアコンがついている部屋が多いのですが、夏場や冬場のエアコン事情が気になっています。
今、両親は一軒家住まいですが
どの部屋にもエアコンがついていて
言い方が酷いかもですが、わりとエアコン依存症的な部分があり、私から見たらそこそこ暑がりな両親です。
北陸住まいなので寒さに関しての対策は練れると思いますが、暑さだけはどうしようも出来ず。
同じような構造のアパートなどに住んでおられる方
経験のある方
夏場、快適に過ごせましたか…?
暑がりな方、特に教えてほしいです。
ここで聞いて、その結果によっては借家検討しています。
よろしくお願いします。
- どすこい山(3歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

ママリ
3DK、エアコン一台の賃貸に住んでます。私的には特に問題なしです😂DK部分に2部屋隣接しててガラス戸は外し、LDK仕様にしてるからかもしれませんが…もう 1部屋は寝室で襖で開け閉めですが、寝る時は開けて冷房かけてしっかり冷えてます。あと 1部屋は玄関隣で離れてるので全く冷暖房なしですが、あまり使わない部屋なのとその部屋の日当たりが悪くて夏は涼しく冬は極寒ですが問題なしです😂
普段過ごしてるところは日当たりがいいので暖房は滅多に付けてません。逆に夏は冷房つけないとかなり暑いです💦
どすこい山
ありがとうございます!
何件かアパート見に行ってみましたが、中にはママリさんのお家のように扉を外せそうなところもあったので視野に入れてみたいと思います!
ありがとうございました。