
友人の家に子連れで遊びに行く際の時間やお菓子について相談したいです。何時に行くか、アレルギーの確認をするべきか教えてください。
今度、友人の家に子連れで遊びに行くことになりました。
お昼ご飯を食べてから行くことになったのですが
私達の都合の良い時間においで〜と言われたのですが
みなさんなら何時くらいに行きますか?
何てと連絡しますか?
あと、お菓子持参しますか?
友人の子どもにアレルギーがあるのかわかりません。
下の子1歳が普段どんなお菓子を
食べているのかもわからないのですが
みなさんなら友人にアレルギーあるか聞きますか?
何を持参しますか?
- はじめてのママリ🔰

5k..mama
時間は1時過ぎぐらいに行くね!って言います😊
お友達の上のお子さんは何歳ですか?
おやつにお菓子持って行こうと思ってるけど、アレルギーとか大丈夫?って聞いてみます🙂
毎回ではないですが、飲み物、お菓子は持って行くことが多いです🙂

はなび
お昼食べでから家出る前に、そろそろ家出るね〜と連絡します🙋
アレルギーあるか無いかは得に聞かず、小さい子がいる家に遊びに行く時にはプリンとゼリーを買って行ってます🙋

はじめてのママリ🔰
13時ごろ伺います!と連絡しておきます☺️
手土産用意します!
ロールケーキをよく持っていきます☺️
一歳ならアレルギーは聞かないです!そもそも食べさせたくないかも知れないので、食べれたら〜って感じで合わせたりはしないです。
よく食べるおやつを知ってるならそれを買って持っていくことはあります☺️

姉妹ママ
1時半頃にするかなー?と思いました。
事前にそれくらいでいいか、確認します。
お菓子は手土産で持っていきます💡が、1歳だったら1歳からのお菓子(かっぱえびせんやラムネなど)を持ってくか、小さいジュース(赤ちゃん本舗などにあるりんごジュース)などを持って行くか、大人のものだけにします。
アレルギーあるかどうかはいった時に聞きます💡
コメント