※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛が始まったら家族に連絡し、病院に行く準備を。骨盤ベルトは付けたままで大丈夫ですか?

正期産の時期に入りもういつ生まれてきてくれてもいい状態です。今朝おしるしと思われる茶色の粘着液がつきました!今も続いています。
おしるしからどのくらいで陣痛きましたか?一人目は前駆陣痛の痛みが2日くらい続いてから破水、入院だったのでよくわかりませんが、今少し定期的におなか張ってきたかなってくらいです。15分間隔までは家で粘ろうと思いますが、上の子がまだ小さくて家にいるのでどのタイミングで親や旦那に連絡しようか悩んでます。とりあえずおしるしが来たことは伝えてますが、おしるしから時間がかかる方もいると聞いたのでまだ来てもらうには早すぎるかもなって。とりあえず入院荷物の確認と腹ごしらえしてます。でも15分間隔になってからじゃおそいですもんね。

あとタクシーで病院に行かれた方って、タクシー会社に連絡したときに陣痛が始まってることもちろん伝えますよね?
陣痛タクシーは無い地域なので普通のタクシーになります。
ちなみに15分間隔になったくらいって子宮口ってどのくらい開いてるもんですかね?人それぞれでしょうけど、かなり痛いかなと思います。一人目の時は1センチでも痛かったので(笑)

あ!あと定期的に張り出しましたが
骨盤ベルトってそのまま付けていていいのでしょうか?
下がってきにくいとかありますかね??

どれか一つでもいいので答えてくれたら嬉しいです!
しゅっさんまでもうすこしだとおもったらドキドキです!
がんばります!!

コメント

かすてら

私も今朝おしるしがありました☺️
私の場合は、今はほんとにたまーに張る程度でまだまだ陣痛が来そうな感じではないので通常モードで過ごしてます。

1人目もおしるしからでした。
朝におしるしがあり、その日寝ようとした23時ごろに陣痛が来ました。
日付跨いでから入院し、10時前に出産でした👶
前駆陣痛など無く、いきなり本陣痛ですでに6分間隔くらいで入院だったのですが、入院時の内診で1センチ開いてたのかな?ってくらいまだまだ開いてなかったと思います😅

前回も今回も陣痛タクシーを登録しています!
使用はしたことありませんが、もしお願いするとしたら陣痛のことは伝えるつもりです🚕

骨盤ベルトは今までつけて来ませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前駆なく本陣痛というのもあるんですね!陣痛タクシーが対象の地域でうらやましいです!気持ちが楽になりますね!回答ありがとうございます

    • 1月7日
べりー*

タクシーで行かれるなら事前に確認されておいたほうがいいかな?と思います💡私の地域も陣痛タクシーはなくて、5箇所問い合わせて陣痛がきててもOKだったのは1箇所だけでした💦その1箇所も破水はしていないことが条件です!

私は一人目10分間隔でまだ全然喋る余裕もありましたが、病院ついて子宮口5センチでした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛きてからのタクシーって
    ダメなところはダメなんですね!
    きちんと確認する必要ありそうですね!
    知らなかったです!とてもためになったのでグッドアンサーとさせていただきますd(*¯︶¯*)

    • 1月7日