
赤ちゃんが急にミルクを飲まなくなり、母乳も上手く飲まない状況。お腹は脹れていないが、朝は泣き叫ぶ。熱は37.0℃。病院に連れて行くべきか悩んでいます。
急にミルクを飲まなくなりました。
ミルク寄りの混合です。今日の午前2時頃から急にミルクを飲まなくなりました。
いつもは母乳→ミルクの順で与えており、寝る前22:30頃もペロッとミルク飲んでたのに…。
朝起きてからも母乳は少し飲みますが(母乳はずっと前から上手く飲んでくれません)ミルクは怒り狂って全く飲みません。
母乳はあまり出ておらず、いつもミルク100〜120足してるのでお腹いっぱいって事はないと思います。お腹も脹れてません。
いつも朝の授乳の後はご機嫌なのですが、今日は何しても怒って泣き叫んでます。
これは、どこか具合が悪いのでしょうか?熱は37.0℃でした。
病院に連れていった方が良いですか?
ただミルク飲まないだけで病院に行ってもいいのかわかりません。
今は出ないおっぱいを吸って寝そうになってます。
- みかん(1歳10ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ままり
熱はいまもないですか?
まわりに風邪をひいている人、お腹をこわしている人はいませんか?
おしっこ、うんちはいつも通りでていますか?
ミルクはいつもどのくらいの時間をかけて飲んでいますか?
ミルクの乳首のサイズは小さすぎませんか?成長すると吸う力もでてくるので、吸っても出ないと怒るかもしれません

おブス😁
乳首のサイズが合ってないか、急にの哺乳瓶拒否か🤔
うちは、哺乳瓶拒否でした😭
-
みかん
母乳実感のSサイズで10分前後で飲みきるんですが、小さいんでしょうか?
色々サイズがあって難しいです…
哺乳瓶拒否、克服されましたか?
よろしければ教えてください😭- 1月5日
-
おブス😁
うちは、上の子も下の子も哺乳瓶拒否で、ギャン泣きしながら飲めても10とかでした😭
結局、乳首変えても哺乳瓶変えてもダメで、克服できなかったです😭- 1月5日
みかん
熱もなく、体調不良の人もいないです。
うんちは1日1回、おしっこも出てます。
ミルクは母乳実感のSサイズで10分前後で飲み終わります。
母乳の飲み方が下手になってきたと思う時は母乳相談室の乳首やSSサイズを使い、調子の良い時は母乳実感のSを使ってます。
乳首を色々変えていたのが悪かったんでしょうか…