教育方針の違いのため、離婚を考えてます。どんな事を調べて準備すれば…
教育方針の違いのため、離婚を考えてます。
どんな事を調べて準備すればスムーズに離婚できるかわかりません。
現在、義実家の土地で敷地内同居。
住宅ローン主人名義30年。
車ローン主人名義5年。
離婚後は一度実家(県外)に戻り家族の援助を受けてある程度お金や気持ちに余裕ができたらアパートに引っ越す予定です。親権は私がもらいます。
家族の援助があるので保育園や仕事は離婚後でもどうにかなります。
家は売却不可だと思うのでローンは残ります。
住宅、車ローンだけで主人の給与の1/3以上はなくなります。
養育費はもらえるでしょうか…
児童扶養手当はもらえるみたいですが、母子家庭の住宅手当や児童育成手当などその他の助成金は自治体によって大幅に違うものなんでしょうか?
義父母と関係は良好でした。むしろ良くしてもらいすぎてこんな結果になってしまい申し訳ない気持ちです。主人は田舎の長男でおそらく近所の目や後継ぎの関係で揉めそうな気もするのでスムーズに話し合いができる方法を教えてほしいです。
現在主人との関係は不仲ではないですが、子供の叱り方が脅したり(外に出す、げんこで頭ぶっ潰す)言葉遣いが悪かったり(おめぇ、邪魔、ぶっとばす、頭悪い)など昭和の人なんです。実際にゲンコツもしますし、子供にやられたらやり返しますし(子供が泣く強さ)感情的で子供の人格を否定する話し方をするんです。
私も悪いことが重なり感情的になってしまう時ありますがその後は謝罪などのフォローをします。
このまま一緒にいたら子供の将来が心配で…
主人が怒った分、私がフォローすれば子供の心は大丈夫なんでしょうか?
こんな理由で離婚はやめとくべきですか?
普段は普通なので正直迷いがあります。
いつも子供に対する態度が良くないと感じた時に離婚を考えるんです。
ごちゃごちゃした質問ですみません。
- ルーシー(3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
はじめてのぷりん
難しいですね、これから父親が居ないのが教育に悪いのか(ひとり親を差別するわけでは無い)確実に淋しい思いはするだろなぁともいます。
まずは離婚するほど悩んでる事を話し合うべきかなと思います
ゆみ
シングルです。離婚したい理由は人それぞれなので、こんな事で離婚とかは考えなくていいと思いますよ。
義両親との関係が良好なら、すべて話して相談してみてはどうですか??ただ、お子さんに対してかなり当たりが強い様に思いますし、私なら離婚考えるかも・・・。
養育費は旦那さん次第です。算定表があって収入で支払額が決まります。児童扶養手当(母子手当)は自治体によって差がありまして、ご両親と同居の時点でもらえない所もありますが、私は両親と同居してますがもらえてます。医療費がタダになる所もありますし、市役所で聞いてみたらいいと思いますよ〜。
-
ルーシー
コメントありがとうございます。主人は自分のプライドと言うか信念と言うか…周りの意見を取り入れない人なんです。義父母が主人に注意してもこうゆう育て方した親が悪いんだろと聞く耳持たず。義父母に話していい方向にいくのかな?💦
手当の件、問い合わせてみます!- 1月5日
-
ゆみ
ルーシーさん❤️
なるほど・・・。聞く耳持たない人と話し合うのは難しいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)義父母に話していい方向に行くかは分かりませんが、関係が良好ならルーシーさんの味方になってくれそうな気もしますよ!- 1月5日
るてろ
周りから見たらどんな些細なことでも主さんからしたら辛いことだと思うのでそんなことで、とは思いません。
旦那さんとはこのことについて話したことはありますか?
これだけが離婚理由なら義家族も良い方とのことですし旦那さんのことさえどうにかなればいいのでもったいないとは思います。
-
ルーシー
コメントありがとうございます。
さらっとこーゆう言い方はやめなよ〜と伝えますが私が本気で悩んでいる事は伝えてません。主人は相手の気持ちに寄り添えないとゆうか自分の意思が強くて柔軟ではないんです。前に真剣に話し合おうとした時もありましたが今はそーゆうの話したくないと逃げられちゃって…それから話し合う気なくなっちゃいました😅- 1月15日
ルーシー
コメントありがとうございます。
離婚なるとすべての環境が変わるので子供への影響も心配ですが、そこは家族でカバーできるかなと考えています。私も小さい頃親が他界した時はしばらく辛い思いをしましたが時間が解決してくれました。父親の態度や発言が子供の心の成長の妨げになってしまうのではとそちらの方が不安で…。
長男が発達グレーで療育通ってるのですが叱り方など先生に教えてもらった事を主人に伝えましたが『こうゆうのは経験に基づいて言ってるんだろうけどすべて正しいわけじゃないでしょ?』と自分の教育は曲げない考えで話し合う気もなくなってしまいました😢
一応主人が子供に感情的になってる時はその場で注意してます。