
出産祝いのお返しについて相談があります。関わりのない方から1万円の出産祝いをいただいたのですが、どのようなお返しをすれば良いでしょうか。具体的な金額や品物について教えてください。
出産祝いのお返しについて質問させていただきます
旦那のお姉ちゃんの旦那さんのお父さんから出産祝いを頂きました。
正直関わりもなく今後関わることもないので要らなかったんですが断れなかったので受け取りました😓
お返しって何を渡すのがいいのでしょうか?
今まで頂いてきた時はお返しは要らない。と言われて初めてお返しをするのでお返しの仕方?が分かりません💦
1万を頂いたのですがどれくらいの値段でどんな物を返せばいいのか教えていただけると助かります😭
- みん(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も義姉のご主人のお母様から頂きましたよ。特に変なことではないと思います。
お返しは半返しでいいと思います。
私はありがとうございますというメッセージを付けて、5000円分のカタログギフトをお返ししました。

はじめてのママリ🔰
私も実兄弟のお嫁さんの親、義兄弟のお嫁さんの親それぞれみんな頂きましたし、うちの親も渡してくれますし普通じゃないですか?🤔特に年賀状やり取りすることも個人的なやり取りすることもないですけど☺️
かなり親しい親戚でもないので無難に半返しで、お菓子セット、紅茶セット、千疋屋のゼリー、コーヒー、カタログギフト等、うちは子供の内祝いカードも入れました😃たまひよとかの内祝いにしたら名入れもできますし簡単でした☺️

退会ユーザー
わたしもいただきましたよ。
内容は忘れてしまいましたが半分の金額でお返ししました。
ちなみにお返しいらないという方にも全員お返しはしました☺️

!
私もいただきました。 普通に半返ししました☺️

はじめてのママリ🔰
私も姉の旦那の両親からいただきました(^ ^)
現金1万円いただき、5000円分のギフト券にしました!

ままり
出産祝いにはお返しするのがマナーなのでお返しはいらないと言われても一応お返しした方がいいですよ🙂
私だったら1万円いただいたなら5000円くらいの食べ物をお返しします!
楽天とかで検索ワード"内祝い"で金額を5000円に設定して絞り込みすると色々出てきますよ☺️

はじめてのママリ🔰
わたしももらってるし、渡しています!
10,000円なので半返しが基本でどんなものが好きか思い浮かばなければカタログギフトが無難かなと思います🙌
遠方に住んでいるなら自分が住んでいる名産の海産物やお肉でも喜ばれると思います😆
ネットで出産内祝いと検索するといろんなものが出てきますよ😊
コメント