※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☾
妊娠・出産

予定帝王切開の出産予定日が2月14日と17日で悩んでいます。バレンタインと誕生日の兼ね合いで迷っています。

予定帝王切開です!
出産予定日2月14日か17日で迷ってます😅
14日だとバレンタインでイベント事と被るの嫌だかな、、、?
けどバレンタインの日が誕生日だと覚えやすいですよね!
誕生日なのにチョコ貰えなかったら嫌な思いしたりしますかね、、、😩究極な選択です(T^T)

コメント

あやか

予定帝王切開2月8日でばーちさんと出産日が近いものです😊
14日と17日の提案であれば、私だったら14日にしていたと思います✨
覚えてもらいやすいかなと🤔
万が一チョコは貰えなくても、プレゼントは貰える!とも考えられるのでは?!😊
悩みますよね〜😅

私は8日ね!って言われたので選べなかったので、悩めなかったです😅

  • ☾

    やっぱり覚えやすいってので14日いいですよね☺️旦那と話し合ってみます♡

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

覚えやすそうなので14日にします🥰私がバレンタイン生まれなら、テレビとかでバレンタインのCMとかあるの見たらもうすぐだってワクワクしそう(笑)逆に誕生日だからお友達からチョコもらえたりしそうかなとも思います😂

  • ☾

    14日の方がみんなに覚えて貰えますよね🥰

    • 1月5日
sacho

来月出産を控えている者です。
私自身、誕生日が2月14日で
バレンタインがあるのでどうしても同級生から誕生日は忘れられていました😅
14日当日にごめん忘れてた〜と言うような感じで…
誕生日なのにチョコをあげないといけないって損してるなと毎年思ってました💦

男の子の14日いいなと思います!
大きくなったら今日誕生日なんだ!と自分で発言出来ると思いますし、逆に本命、義理関係なく女の子が渡しやすいような気がします!

  • ☾

    14日なんですね!!
    確かに男の子だったら誕生日だからってチョコ貰えそうですね🥰

    • 1月5日