家族・旦那 夫が夜中にゲームをし、アラームで家族が起きてしまいます。別室にするべきでしょうか。 授乳や夜泣きに起きない夫、気が利かず先回り家事は苦手で、夜中までゲームして昼間は寝てる。 今朝から仕事始めで大音量で携帯アラーム鳴らし私も新生児も、授乳のたびに起きてしまったまだ情緒不安定な娘もみーんな起こされた。いびきもひどいし、皆さんだったら別室にしますか? 最終更新:2022年1月5日 お気に入り 夜泣き 授乳 新生児 家事 夫 ゲーム いびき 情緒不安定 りこ(生後2ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳) コメント ママリん 旦那別室にできるほど部屋はないので、夜間起きた際に旦那のスマホ音鳴らないように設定し直してます😂 それでわたしだけ起きて旦那起こせば済むので…💦 1月5日 りこ 夫のスマホの操作は私はできず、、触らない設定になっています💦 今は夜間授乳もあり私が万一音無しで起きられないとそれはそれで責められる気はしますし、私もやっと子ども寝たー、あ、でもあと数分で夫のために起きなきゃとかも腹がたちます。心が狭いでしょうか、、夫にイライラし過ぎて視野狭目です、、昨夜も下の子遅くまでかかってやっと寝かせ、夫は横でぐーぐー寝てからの朝大音量で私も娘も起こされるだったのでめちゃくちゃイライラしてしまっています、、 1月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ゲーム・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りこ
夫のスマホの操作は私はできず、、触らない設定になっています💦
今は夜間授乳もあり私が万一音無しで起きられないとそれはそれで責められる気はしますし、私もやっと子ども寝たー、あ、でもあと数分で夫のために起きなきゃとかも腹がたちます。心が狭いでしょうか、、夫にイライラし過ぎて視野狭目です、、昨夜も下の子遅くまでかかってやっと寝かせ、夫は横でぐーぐー寝てからの朝大音量で私も娘も起こされるだったのでめちゃくちゃイライラしてしまっています、、