![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘が寝入りや眠りが浅い時に手や足をピクピクさせています。入眠時ミオクローヌスかもしれませんが、治らないものでしょうか?他の病気を疑って大きい病院で診てもらった方が良いでしょうか?同じ症状の方、経験を教えてください。
1歳10ヶ月の娘が毎日必ず
寝入りや眠りが浅い時に
手や足をピクピクさせています。
赤ちゃんの頃からずっとで
入眠時ミオクローヌスだと思うのですが
これは治らないものですか?😭
まだ0歳の時に先生に見てもらった時は
問題ないと言われましたが
こんなに長引くものなのですかね😅
他の病気を疑って大きい病院で
診てもらった方が良いのでしょうか?
同じような症状をお持ちの方
教えて頂けると嬉しいです。
- ママママ(生後2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんな感じのピクつきですか??
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もまだありますよ〜‼️
手とか大人でもありませんか?
特に気にした事なかったので入眠時ミオクローヌスというのも初耳です👂💦😂
勉強になりました!
-
ママママ
私も1、2回のピクピクはありますが
娘は30分くらい不定期にピクピクを繰り返すので
私達とは違うかなと思ってしまいました🥲- 1月5日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
昔の投稿にすみません。
うちの2歳の子もこの前1時間ほど、手や足や肩をピクピクさせていました。
同じ症状ではないかもしれませんが、検査をしたのか、今はなくなったのか、経過を教えて頂けませんか!?
よろしくお願いします🙇♀️
-
ママママ
遅くなってすいません😢
検査は受けてないです!
先生に相談はしましたが問題ないとの事です。
未だに寝入りはピクピクしますが
この子の個性だと思っています☺️- 4月5日
ママママ
モロー反射のようなビクンって感じではなく
手首や足首や指がピク…ピクピク
って感じです🥲
はじめてのママリ🔰
それは全然今でもします!!!お兄さんの子もしてました!!!😊
ママママ
本当ですか!よかったです!
少し安心しました😢
はじめてのママリ🔰
うちはミオクローヌスで入院までしたので心配な気持ち分かります🥺
心配すぎて他の子の寝入りまで見てしまいます🤣
ちなみに保育士してますが
5歳でも指先ピクピクしてる子いますが何の問題もありませんよ😊
一概には言えませんが
心配いらないと思います😊
病院行く機会があったら聞いてみても良いかもしれませんね😊
ママママ
ミオクローヌスで入院した理由って
聞いても大丈夫ですか?😢
他の子を見ていてもあまりないような気がするので
心配になってしまって、、
ありがとうございます😊!
はじめてのママリ🔰
うちはほんと重症なくらい
ぴくつきがあって10分以上同じリズムのピクつきがあったのと目の動きがおかしかったんです💦
ママyさんのお子さんとは違うかなと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
ちなみに入院したのは
生後1ヶ月頃なので、、!!
ママママ
そうなんですねm(_ _)m
ありがとうございます😌!