![mma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の発言に悩んでいます。自然排出待ちの状態で、手術と中絶を同一視されて不快。義母の無神経な発言に困惑し、同居解消を考えています。
稽留流産 自然排出待ちの状態、義母の発言にモヤモヤ
「手術って中絶と同じことするんでしょ?」
※ただの愚痴です※
稽留流産 自然排出を現状待っている状態です。
5wで初回受診→胎嚢確認
8wで再受診→胎嚢、卵黄囊のみ確認
本来なら心拍確認ができないとおかしい週…
初回受診の時点で少し成長が遅いねーと言われていて、
再受診の前に胸の張りが突然消えたので(もしかしたら、ダメかもしれない)と心の中では思っていました。
一縷の望みにかけて他の産院さんも受診。
再受診から4日後でしたが、やはり胎芽が確認できず、胎嚢も大きくなっていなかったため流産と考えるのが自然でしょうと言われました。
覚悟をしていたこととは言え、とても辛く、パートナーと何度も泣きました。
胎嚢確認の時点で、パートナー、同居の義母に妊娠を報告(共に喫煙者だったため本当は安定期に入ってから報告したかったのですが嫌々報告しました)。
そのため、流産報告も義母には済ませました。
タイトルにあるモヤモヤ発言は流産報告後、何度かやり取りされている内容です。
明日、改めて通院している産院さんで受診予定で、
その際今後手術が必要か、それともこのまま自然排出を待つかの判断をされるのですが、
その話題になる度に
「手術って要するに中絶と同じことするんでしょ?」
と義母が口にするのが不快すぎて耐えられません。
したくて流産した訳じゃない、やりたくて手術だってする訳じゃないのにどういう神経でこの発言が出るんだろうと不思議で仕方ない。
また、私は回復の事も考えてできれば自然排出を待ちたいと考えているのですが、
手術した方が早いんじゃないの?とか家で血がたくさん出るのも困るんじゃないの?などなど、
私の思いを一切無視した発言を繰り返ししてきます。
また、私の妊娠を勝手に義兄、義妹に報告していたこともあり、義母に対して不信感と軽蔑の念しか今はありません。
正月期間中、餅を食べる義母を見かける度に
(喉に詰まって〇ね!!!)
と何度も思ってしまいました…笑
本当に同居解消したい…!
視界に入るだけでもうんざりです…。
- mma
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
え、、なんの思いやりもないですね。そんな義母粗大ゴミに出したいくらいですね。
本当に、ストレスは良くないし…
私も元彼との子どもを稽留流産になったときに実母がその彼のことが大嫌いだから
何度も酷い言葉を投げつけられて、本当につらかったです。
実母でもつらかったのに、義母になるとレベルが違いますね。
勝手に報告するのもありえない。
とにかく、ご自愛くださいね。
![みうみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうみう
いやー。それは辛いですね😭
お身体大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね🙏
義兄弟にまで言ってるなんて…
同居解消は難しいですか?
もし解消出来るなら、次そんな酷い発言されたら時にプッツンして、修復不可能な位こき下ろしてやりたいですね👺
-
mma
回答ありがとうございます!
出血が続いていて身体も辛いのに家でも気を使い最悪です…😭
悲しいかな同居の解消は難しく…ただ、幸い私の実家も近くなので最悪逃げようかなと考えてます😔
私の感覚が敏感すぎるのかな?と思い、今まで言い返してこなかったけど次言われたら絶対言い返そうと思います!!- 1月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一昨年に稽留流産2度経験しています。
どちらも自然排出でしたが、手術となるとさらに心と体の負担は大きいだろうなぁ…と考えてました。
ショックですよね。。。
そんな状態なのに姑はなんでそんなことが言えるんでしょうね…
ダンナさんは味方になってくれてますか?
どうかご無理なさらず過ごしてくださいね😭
-
mma
回答ありがとうございます!
barbaさんも稽留流産経験されたのですね😭それも2度も…、お辛かったですよね😭
本当に人の気持ちのわからない生き物なんですよね…。信じられません。
ダンナはずっと私の身体を気遣ってくれてます☺️ダンナのことが好きで結婚したのに…余計なおまけが付いてきて最悪です😭😭- 1月5日
mma
回答ありがとうございます😭
本当!思いやりの欠片も無い義母でゲボです🤮
勝手に報告もやっぱり有り得ないですよね!?
ままりさんも苦労されたんですね…😭
妊娠14週目だとつわりなどもあると思うので、ままりさんもご自愛ください✨