※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に張りを感じるが、夜間は張らず、朝から夜まで張りがない。授乳回数や体重増加は正常。母乳の出が心配。同様の経験者いますか?

差し乳ってどれだけ時間が空いても張らないですよね?
夜間7、8時間あくとおっぱいがかなり張るので差し乳ではないと思うのですが、朝起きてから寝るまではほとんど張りません。。授乳する時のツーンという感覚はありますが母乳が出ているのか不安です🤔
ちなみに現在3ヶ月、授乳は1日6、7回で間隔は2〜3時間おきです。少しずつですが体重も増えていてうんちおしっこも毎日出てます!

差し乳じゃないはずなのに張らなくなってきたので母乳が出ているのか心配で、、。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

もちもち

私も差し乳ですが、
あまりにも時間が空くとさすがに張りますよ🙋‍♀️
今は12時間ぐらい開くと張りますが、
それまでは7-9時間で張ってましたよ🙋‍♀️

ツーンって感覚があるのであれば
出てると思います!
授乳してる胸と反対側から母乳が出てるか
確認してみてください☺️
私は未だにツーンって感覚に慣れないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張ることもあるんですね!!それを聞いて少し安心しました!

    ツーンってした時に反対側から母乳が勝手に出るってことですか???🥺

    • 1月4日
  • もちもち

    もちもち

    15時間以上開くともう溢れます💦笑

    私の場合両方から出るんですが…
    皆さん違うんですかね😳😳!!
    皆両方から出るとばかり思ってました!!
    いつもそれでちゃんと母乳が出てるなって
    確認してます!
    あとごくごくと音を立てて飲んでるかでも
    確認してます☺️

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら皆さん出ているのかもしれないです!笑
    私はあまりちゃんと確認したことないですが、母乳が出てるか分かりやすくて羨ましいです🥺✨

    音は聞くようにしていますが、よく聞こえる時とそうでない時の差が激しくて😭

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も同じような感じです!たぶん差し乳だと勝手に思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳かもしれないと知って驚き&嬉しいです😳笑
    私も勝手にそう思うことにしました!ありがとうございます😂✨

    • 1月4日