
コメント

ぷん
うちは言い聞かせました😶
全く触らない子になりました!

mii
キッチンに入らないように日頃から言い聞かせているのと、コンロはつかないようにロックをしておく、熱いものをそのままにしてるときに子供から目を離さない。ですかね。
-
ポンポコ
ダメよ、と言いきかせても何度もされてイライラしてしまって。。皆さん一緒ですかね?😫
- 1月4日
-
mii
ママのマネしたいんですかね〜☺️うちは割と本気で「熱っっ!危ない!危ないから行って!!」って迫真の演技してます。子供も本気で言ってるってわかるみたいで、逃げていきますよ!遊びみたいにアッチッチっていうと逆に面白がって来ちゃうと思います。あとマネしたいならおもちゃのキッチンセットあげるのもいいかもです。
- 1月4日

退会ユーザー
うちは入れないようにしているのですが、会社の大先輩(孫2人)が、触ってちょっと熱いくらいのお鍋とかわざと触らせて「熱い」を認識させてあげると子供はわかってくれるよ〜!と言ってました😄
確かに「熱いよ!」じゃ子供はわかんないですもんね😅
もちろん目を離さないのが1番ですが😄
-
ポンポコ
そうですね、私がいつも、アッチッチよ!ていってるから子供も、アッチッチて言うのですが本当に理解してるかは分かりません😅
- 1月4日

YSK
ゲートつけれない作りで私も
悩んでた時期ありました💦
ロックも解除されるし
魚やくとこはおもちゃいれられるし
(魚やくとこは未使用です😂)
一応言い聞かせてはいるものの
そこにいたらきちんと見てるように
してるくらいです💦
ストーブにガードなくても
熱いといい聞かせてて近寄らないし
全く触らないので熱い!の認識は
できてるので私がコンロ前
いないときは触りにいかないですが
キッチンたってるとやはり
火消されたりはしますね🤦💦
狭い家なので危ないかみてられる
ってのもあります、私の場合は💦
-
ポンポコ
言い続けたらしなくなるんですかね(>_<)うち、最近ゲート外して、めっちゃキッチンの引きだしあけてリビングにどんどんもっていくからイライラしてしまって。子供は、悪気はないのに、今日ぶちギレてしまって😭なんか、今までのイライラ、モヤモヤがいっきにきた、ってかんじで。
- 1月4日
ポンポコ
言いきかせるのが大事てすね(>_<)💓ありがとうございます!