※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

検診の時、みなさん何を着て行っていますか?1人目のとき、ワンピース、…

検診の時、みなさん何を着て行っていますか?
1人目のとき、ワンピース、スカートとか検討したんですけど、普段はかないし妊娠の時しか着ないならスボンをアジャスターとかでどうにかして着たほうがいいと思って、最後までズボンを貫きました😅
今回2人目を授かり、予定日はまだはっきりしませんが、夏頃になるかもしれないです。
夏頃臨月だと暑いしなぁと思ったりして、悩んでいます。
普段スカートをはかない方に聞きたいです。
デニムなどズボンのみですごしましたか?
産後もはけるようなスカートを購入しましたか?

コメント

🐰

初期の頃はスカートやワンピースでしたが、
普通にズボン(マタニティ用)とかでした!
トップスをちょっと長め(おしりまで隠れる)にしてました☺️

娘が7月生まれですが、
デニムのパンツ(マタニティ用)は6月頃ならめちゃくちゃ暑かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑い時期はマタニティ用は暑いですよね💦
    はじママさんは臨月のころ、ズボンでしたか?
    夏頃は、スカートとかワイドパンツみたいなのがいいんですかね😂
    ワンピース、スカートははかないから慣れなくて(笑)

    • 1月4日
  • 🐰

    🐰

    臨月の頃はほとんどズボンでした!☺️
    マタニティ用を3本ローテーションしてましたよ〜!
    洗濯してしまったときだけ、ワンピース着てました☺️

    上の子が保育園行ってて、送り迎えを歩きでやってたので、
    ワンピースよりもズボンの方が動きやすかったです

    わたしもあまりスカート着慣れてなくて💦
    冬ならタイツがあるので安心感があるのですが、
    元々夏はあまり着ないです💦生足が苦手で😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    ズボンの方が動きやすいですよね😅
    私は暑がりので暑くなってきたらワンピース、スカートも少し購入してみます。
    ありがとうございます。

    • 1月4日
はるのゆり

7月産まれの三女の時は、安いロングワンピース選んで買いました!
ズボンじゃ暑すぎて😅
下にマタニティレギンスは履いてました!
レギンスでも暑かったけど冷やすのは良くないのと、上の子に付き合ってしゃがんだりとかするのでレギンス履いてる方が何かと都合が良かったので😊
家の中では暑くてレギンス脱いだりワンピース脱いだりして(江頭みたいになりますが🤣)調整してました!

ちなみにロングワンピースはマタニティ用は高いのでしまむらとかの安いところで買いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。江頭ってところにウケてしまいました(笑)
    しまむらで購入されたものはマタニティ用ではないものですか?
    レギンスはマタニティ用じゃないとはけないですよね😅

    • 1月4日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    本当に暑くて服なんて着てられるかーーー!!!って感じでした(笑)


    しまむらのはマタニティじゃないワンピースですよ😊

    レギンスはマタニティ用なんですけど、今は寒いのでデニムの中にレギンス履いてますよ🤭
    授乳で服をめくったりするし、マタニティ用だとお腹の上まであるのでお腹が冷えないしオススメです(笑)

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    お腹大きくなってきたらしまむらのぞいてみます😆

    • 1月4日