※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝について、ベビー布団やベビーベッドを買わず、日中はどう寝かせるか悩んでいます。抱っこ布団や円形マットを検討中で、寝返りまではソファーや和室で寝かせる予定です。

赤ちゃんのお布団についてです!
ベビー布団、ベビーベッドは買わないで
いこうかな?と思っていて、我が家は1階リビングの2階寝室なんですが、みなさんなら日中のお昼寝はなにで寝かせますか??
今のところ、一階にはネムリラは置く予定にしており、お昼寝の際の布団?マット?を探しているんですが、ベビー布団は1人目の時にほぼ使わなかったのでどうしようかな?と思ってます。

抱っこ布団も気になっていたり、イブルの円形マットも気になっています。
多分寝返りまではそれをソファーに置くか、隣接してる和室に置くかになると思うんですが、みなさんなら何で寝かせますか?

コメント

ひろ

うちは4ヶ月くらいまではベビーベッド使ってましたが、ベビーベッド撤去してからもズリバイするようになるまではなんだかんだ布団がいちばん便利で、布団に転がってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団なんですね!ベビー布団もベビーベッドも高い割りに1人目で半年も使わなかったし処分もめんどくさかったので布団は考えてないんです〜😭

    • 1月4日
AS ONE🌈

2人とも、ベビーベッドも使ってましたが、日中起きてる時とかはリビングに絨毯(息子の時はジョイントマット)敷いてたので、その上に薄い毛布を折りたたんでそこに寝かせてました☺️ぐずった時は毛布ごと抱っこで寝かせてそのまま絨毯の上で寝かせたりできたので便利でした💡笑