※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
妊娠・出産

第二子を希望する理由やキッカケについて教えてください。

第二子の妊娠を希望したキッカケや、理由があったら教えてください。

第一子の男の子が1歳1ヶ月になり、そろそろ第二子を考え始める時期なのかなと思うのですが、第一子の妊娠中のツワリやマイナートラブルつ辛さや、出産時に無痛分娩で穏やかに出産して子どもの誕生を噛み締めたいと希望していたら、分娩停止で緊急帝王切開になり、穏やかな出産どころか大泣きしながら出産して産後も傷が傷んで辛かったことを思い出すと、また妊娠出産したいと言う気持ちになりません。

一人っ子でもいいと思ってはいるものの、きょうだいができたら楽しいこともたくさんあるだろうと思うので、みなさんが第二子を望んだキッカケや理由があったら教えていただきたいです。

コメント

deleted user

2人目は2学年差を希望していたのでそのタイミングで避妊をやめました☺️運良くその月に授かることができて2人目を産みました☺️元々兄弟は作ってあげたかったのと1人目をかなり若く産んだのでむしろラッキーだとおもってはやくに産んではやくに育児を終わらせたかったのがあります(笑)べつに一人っ子が悪いと全くおもわないしいろいろと不安があるなかで無理につくるものでもないので急がなくていいかと💧1歳過ぎたらそろそろなんてどこにもそんなルールないですし、、!

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございました!
    私自身も妹と2学年差なので、同じようにするならそろそろ考えてもいい頃なんですが、やっぱりまだ気が進まないという気持ちが大きいと気づきました。
    早く育児終わるのはメリットですよね☺️

    • 1月4日
ちちぷぷ

1歳の長男がわたしにべったり。何もできない、動けない…
友達は好きそうだったので、兄弟だ!!と思いました。
うちは夫婦共働きで学童に行ったりお留守番もあると思うので年の近い兄弟がいたら心強く楽しいだろうなと思っていたのもあって2歳差です。(わたしも年子で弟がいて存在に助けられました)
あとは元々子どもは3人欲しくて年齢的に産むなら急げ〜!!とりあえず2人目は早めに〜!!と思ってました😊😊
友人もずっと切迫早産からの難産で全く妊娠出産する気にならないと言ってましたよ。それぞれの家庭のタイミングがありますよね!

  • ことり

    ことり

    兄弟同士で遊んでくれるようになると親としては安心ですね。うちも夫婦共働きなので、歳の近いきょうだいがいた方が心強いかもしれませんね。

    • 1月4日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    グッドアンサーありがとうございます。
    わたしは妊娠出産ともにそ…んなに言うほど大変ではなかったのでそう言えるのかもしれません。
    でも、年が近いということは生活リズムも同じなので一緒に昼寝してくれますし、食べるものなども上を下に合わせていていいくらいですし、遊びもさほど変わらずです。最近はよく一緒に遊んでいます。まだまだ意思疎通ができない部分もありますが、下はママ、ママ、ばかりでなく兄と遊んでくれるので楽になった部分も多くありますよ!

    • 1月5日
  • ことり

    ことり

    歳が近くて生活リズムや食べ物、遊びが同じでよい、というのはとてもいいですね☺️なんかうちもいけるようなきもしてきました!笑
    もうちょっと考えてみたいと思います。ありがとうございました!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

わたしも1人目緊急帝王で産みました。2日間の陣痛促進剤で悶え、その後帝王に切り替わり、産後の傷の痛みもあって数日間はほんとに地獄のようでした。でも次また産みたいという気持ちは不思議とあって、身内や周りに年子のきょうだいがいることから、第2子は年子がいいねと夫婦で話し合い授かりました。
当然次も帝王切開なので術後は大変だろうなぁと思いつつも、出産したときのあの感動をもう一度経験したいのと年齢が近いきょうだいがいるとすごく楽しそうだなと勝手に思ってます。

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございました!
    帝王切開は術後が辛いですよね…!
    第二子のご妊娠おめでとうございます!
    年子が周りにいないから想像できないのですが、歳が近いと一緒に遊べるのはメリットですね!

    • 1月4日
ℳ

わたしは予定帝王切開でしたが術後の痛みもつわりも完母だったので乳性炎も正直痛い記憶しかなくてトラウマで2.3歳になった頃今度はイヤイヤ期に苦戦して2人目なんてもぉないなって思ってて4歳ごろ落ち着き初めて子どもにも赤ちゃんのお世話したいとか言われたりで今ならがんばれるかも、、って感じで2人目妊娠しました!😅
でも帝王切開の日までカウントダウンされてる気分で考えると怖くなります、、笑
しかも後陣痛って産む事に増すってきくし、、でも妊娠しちゃえば産むしかないって感じもあります😂

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    うう、なんだか私も同じ道を辿りそうな気がします。
    基本的には2人欲しいんですが、1人目が落ち着いて赤ちゃんウェルカムな感じならなんとか頑張れるかも。
    産むしかないとはいえ、痛いことも多くて怖いですよね。
    安産になるようにお祈りしています!

    • 1月4日
ママリ

娘が妹か弟が欲しい~と言い出したのをきっかけに妊活を始めました🙂
娘が可愛すぎて私達夫婦は一人っ子でもよかったのですが、やはり周りの同じくらいの子達に兄弟ができて、それが娘が羨ましくなってるのを見て、娘にも作ってあげたいなと思いました🙂
娘のときは、つわりもひどく、出産時も入院期間3日間ずっと陣痛に耐え、子宮口も全然開かず、娘もなかなか出てこず吸引したせいで、あちこち切り裂け、ほんとにまたあの時間がくるのかと思うと恐怖でしかないですが😅
いま娘がほとんど手がかからなくなってきたし、年少さんに入るタイミングなので、2人目作ろうと思えました☺️

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    第一子のお子さんが妹が弟を欲しがるというパターンもあるんですね!
    私も同じような経過を辿るような気がしてきました。

    • 1月4日