※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
長時間寝たいー!
妊娠・出産

紬の名前の被り具合について、保育園や学校でどの程度見かけるか知りたいです。

紬って名前ってどれ位被るものでしょうか?

凛も紬も学生時代から付けたかったのですが
どちらも人気ランキングに入っていて
学年に一人二人ならまだしも
何人もいるとなると流石にどうかなと思い
保育園や学校等でどの程度いるのか教えていただけたら嬉しいです🥲

コメント

満腹中枢ないのすけ

姪と保育園に居ます😂
紬は最近ずっと上位ですよね(笑)

Nao☆ミ

紬ちゃんは次男の保育園のクラスの子で1人います😃長男の小学校はいません🏫
凛ちゃんは保育園も小学校でもいません😄

m

紬ちゃんも凛ちゃんも友達の中に既に5人いますw

mii

長女が紬です!
保育園に何人かいるかな?と思いましたが娘だけでした😆

凛もいちかも1人もいませんでした🤔

はじめてのママリ🔰

私の周りで知る限りは凛、柚、いちかはいません😳
子供の保育園には凛、いちかはいます!

deleted user

まさに最近、それらの名前について子持ちの同僚(うちとは違う園に通わせてる)と、人気だよね〜多いよね〜って話をしました🤣
SNS見てても、友達やそのまた友達の投稿で「産まれました!名前は(3つのうちのどれか)です♡」っていうの見ますね😂

私の場合、りんちゃんとはまだ遭遇したことないですが、つむぎといちかは子供と同じクラスにいます!

保育士してる友人は、最近いちかがやたら多いって言ってました🤔

さやえんどう

小学生の長女が紬ですが、同級生にはいないみたいです。
次女の保育園の全クラス名簿見ましたが、どのお名前も1学年に1人いたかいないかくらいです。
1学年30人くらいいますが、たまたまなんですかねー😅?

はじめてのママリ🔰

保育園でいちかは各学年1人ずついるイメージです。りんや紬はそれよりは少ないです。

mizu

凛、紬、いちか、どれも多い印象です💦

いちかちゃんの場合は漢字は色々ありそうなので、漢字まで被りまくることはないのかもしれませんが😊

deleted user

私の周りではいちかが多いです😂

りん、つむぎは直接的な周りには1人もいませんが、友達の友達の子とかSNSだけで繋がっているような同級生の子とかなら何人かいます😂