※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫の職場の娘さんの成人式に1万円とちょっとしたものを贈るのは相場でしょうか?

夫の職場の娘さんが成人式なんですが、お祝いに一万円と何かちょっとしたの渡そうって言うんですが、ちょっと金額多くないですか?これって相場でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現金じゃなくて普通に、ちょっとした物だけでいいんじゃないかって思いました。家族ぐるみで仲が良くてとかだったらいいのかもしれませんが、、

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😥私もプレゼントで良いかなって思います。。

    • 1月3日
パピコ

え?
職場の娘さんが成人式とか、全く我が家に関係ないし!って思いませんか?(笑)

私なら、1円も渡しませんwww

  • ママリ

    ママリ

    息子達に普段から色々良くしてもらっていて、お礼をする機会が無かったのでこのタイミングでお祝いあげたいねと話してました。なので何かを渡すのには賛成していました😊

    1円も渡さないよって方が多いと勉強になりました🙏

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

現金はもらった方も気を遣いますし、職場での現金のやりとりてやめた方が無難ですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ご意見ありがとうございました😊

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

ただの職場関係では渡さないと思います。

毎年お子さんにクリスマスプレゼントくれるなど、日頃からやり取りがあれば別ですが…。

  • ママリ

    ママリ

    結婚前からお付き合いのある人で、息子達にも良くしてくださってるので普段出来ないお礼をしようと思っていました😊

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

職場のかたのお子さんが成人式だからお祝いあげるとか初めて聞きました😅小さな会社とかなんでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    小さな会社とかなんでしょうか?とは失礼な方ですね。

    • 1月3日
ゆり

仕事仲間の娘さんの成人式って関係ありますか?
娘さんが小さい頃から家族ぐるみで本当に親しくしてるならまぁアリかなとは思いますが成人式のお祝いは一般的に家族親族がする物だと思いますよ。
お金を包むよりちょっとしたプレゼントでいいかなとは思います。

  • ママリ

    ママリ

    普段から息子達に良くしてもらっていたので、お礼もかねてお祝いお渡ししたいねと話してました😊ご意見ありがとございます。

    • 1月3日
はじめてのママリ

親戚でもなくて、要するに他人ですよね?あげません!

  • ママリ

    ママリ

    ご意見ありがとうございました😊

    • 1月3日