
コメント

ポポ
私は産後かなりお腹は空かず
喉が渇いて1日2リットル水
持ってきてもらってました😂
後悪露が大量だったので
大きめのナプキンを追加で
持ってきてもらってましたよ🙆♀️

あ
水は多めに持って行った方がいいですよ😵💫
あとカロリーメイトやウイダーなど簡単に食べれるものがオススメです❤︎
-
mii
コメントありがとうございます。
やっぱりウィダーは必須ですよね!味迷います😶🌫️
ありがとうございます❤️🔥- 1月3日

ゆゆゆ
陣痛の時クーリッシュにすごくすごく助けられました😭💕
産前入院してた時に助産師さんにオススメされて用意したものです🍦冷蔵庫に、入れる余裕なんてなく…溶けてるのを飲みながら出産しました😂吸う力もなかったので逆に良かったです😂
あとは百均のペットボトルストローとか小さめのラップとか…もし総合病院ならふりかけも😂ラップはおっぱいの保護にも使えたので必須でした😭
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😆💕出産頑張ってください💕
-
mii
クーリッシュ🍦
さっぱりしてて確かに陣痛中良さそうですね❣️ 早速買って持っていこうと思います🎵
総合病院なので、ふりかけも持って行きます😂
はい、楽しみです❤️🔥 ありがとうございます🥰💕- 1月3日

ぽよぽよ
味付きのいろはすはさっぱり飲めて良かったです!アクエリアスなども買っていきましたが口の中甘ったるくなってしまい私はあまり合わなかったです😅
痛すぎて食べ物はあんま食べる気になれませんでした😅ゼリー系はギリ食べれたかなあって感じです😂
ペットボトルにつけるストローと携帯充電器(延長コードつき)はあった方がいいです!
-
mii
コメントありがとうございます。
やっぱり水とかのが無難ですかね😮💨
延長コード全く頭になかったです!用意します🔌 ありがとうございます💕- 1月3日
-
ぽよぽよ
水のがオススメです!あとリップあった方がいいかもです!私口呼吸しすぎて産後唇パッさパサで写真になってしまいました🥲🥲
陣痛室に2日間こもっての難産だったので、ちょこちょこ携帯触ってたんですけど充電器短すぎて役に立たなかったです🤣- 1月3日

M_R_S
水分 夜用ナプキン(悪露用)は多めに持って行った方が安心です!
カロリーメイト ウィダー 蒟蒻ゼリーなどおすすめです!

はじめてのママリ🔰
病院エアコンつきっぱなしだったのですごく喉乾きます!お水重要ですね!
私は産後入院中おなかがすきすぎてご飯の時間まで待てずにグミとかゼリーに助けられました笑
食べ物以外はリップと乳頭保護クリーム持って行って良かった〜って思いました!

退会ユーザー
お茶と水は沢山持ったった方がいいです!😳
お菓子持ってったのですが私の場合は貧血凄すぎて入院中もご飯もお菓子も食べれずゼリー持ってきてもらいました🥺
大きめのナプキンなど産院で入院中沢山貰えないですかね????
部屋についてた石鹸が固形石鹸でいやで泡のハンドソープも持ってきてもらいました🤣
授乳のときにハンドタオル何枚かあったほうがいいです😊
mii
コメントありがとうございます。
お水はやっぱり必要なんですね!沢山持って行くようにします🥰
ナプキンも多めに!!ありがとうございます🧡