※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の離乳食が大変で、上の子の時と違い、素材をまぜて食べさせることが多いです。同じような経験をされている方はいますか?

2歳差育児中の方🙋‍♀️
下の子の離乳食、しんどすぎません?!
ようやく2回食ですが、ゆったりとあげてる時間などあるはずもなく😂
おかゆ+ブロッコリー+とうもろこしなど
上の子のときは素材の味〜☺️ってそれぞれあげていましたが、イヤイヤ期&パワフルな上の子を横目にあげるにはあまりにも無理があり、大体全部まぜて食べさせがちです笑

批判などはいりません😊
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

sh

まったく一緒です😂
めんどくさいので全部混ぜてあげてるし
食欲あってすごい食べてくれるのであげたいけど
時間に追われちょいちょい休みがちです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間〜😭💓わかります!気付くとお風呂の時間になってたりして、今日はごはんお休みね〜ってなりがちです笑
    気力ないときも休みがちです笑

    • 1月3日
はじめてのママリ

分かります😂
なんなら手作りすら少なくてベビーフードに頼りっぱなしです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もです🥺粉末のおかゆ+粉末の小松菜+にんじんフレークをお湯でばーっと溶かして完成です🥺
    やる気がでたときに10倍がゆのストックを作るくらい…笑
    上の子のときは一生懸命裏ごししてたのになぁ😂

    • 1月3日
ねるぴ

一緒です😂
上の子の「ママ〜ママ〜」攻撃の中穏やかにあげれないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!上の子のときはテレビを消して向き合って笑顔であげていたのが、下の子はママ〜ママ〜+プラレールの騒音+上の子を鎮めるためのYouTube+こら〜!という音と共に食べています😂

    • 1月3日
  • ねるぴ

    ねるぴ

    あれ?うちの家のことかな?と思うくらい同じセットでびっくりしました😂

    • 1月3日
Hello

全然まぜてあげてます🤣
洗い物も減らせるし笑っ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!小皿増えるとめんどくさいですしね🥺
    上の子のときは小皿に一品ずつ、スポンジも洗剤も分けていたのに下の子は…良くも悪くも楽になりました笑

    • 1月3日
  • Hello

    Hello

    最初の子にしかムリですよね🤣
    2人目からは手抜きが普通です笑っ

    • 1月3日