![ぎょうざ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
必須アイテムだとおもいます!
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
2人目は会陰切開しませんでしたが少し裂けてしまったので、しばらくは円座クッションないと座れませんでした😱
病院に置いているのであれば、出産してから様子見てネットでポチッと購入されてもいいかと思います😃
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
私はいりませんでした!
1人目の時は出産後すぐは必要でしたが2人目以降は出産後すぐ普通に座ってました😊先生には驚かれましたが🤣
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
2人目の時の方が酷く裂けてしっかり縫われました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目はちゃんと持っていったのに使わなくても大丈夫でした
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は入院中に貸してもらえましたが、退院時には必要なくなっていたので、自分で買う必要ありませんでした😊
でも、1人目必要だったなら2人目以降も必要という認識でいた方がいい気がします💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会陰切開すると、あった方が楽かなと思います😂
1人目より2人目の方が切開した部分の痛みはマシでしたが、円座クッションは必須でした💦
3人目は切開無しだったので使わずでしたよ✨
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
2人目も会陰切開しましたが、冗談抜きで全く痛くなかったので円座クッション使いませんでした😂
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
1人目は会陰切開+裂けて縫ったので円座クッション必須でしたが、2人目はそういう処置が0だったので、必要なかったです😅
![ぎょうざ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎょうざ
まとめてのお返事になってしまってすみません💦
2人目以降でも個人差がありますね😟産院には円座クッションがあるので安心なんですが、帰りの車どうしようと思っていたところでした😂
とりあえず退院後も必要だ…となったら買いに行くことにします!皆さんありがとうございました!
コメント