※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

子供が下痢だったのに親戚の集まりに連れて行かれました。私はやめた方…

子供が下痢だったのに親戚の集まりに連れて行かれました。
私はやめた方が良いと言いました。
でも旦那はお義母さんに聞いたら「来ていい」と言うので連れて行きました。(整腸剤飲ませて行きました)

息子から旦那に移り、今私が移って嘔吐を繰り返しています。


大人の都合で強引に連れて行かれたように感じてイライラしました。親戚で誰か移ってるかもしれません。
いくら孫がいた方が楽しいからって下痢4回もしてるのに来させますか?💦ママがやめた方がいいんじゃない?と言ってるのに。

月3は会ってるし、親戚も12月にお葬式で会っています。1月末にも集まる予定があります。

その下痢は結局旦那に移ったようで子供だけ集まりに参加して旦那はほとんど喋らず1時間で帰りました。

親戚には小学生の子もいるし、それこそ移ったら大変なのに。
義家族はまともな判断する人だと思っていたので「大丈夫やろう」には「は?」となりました。

イライラしすぎですかね?(もしかしたら最近生理来てないから二人目が…?)

明日には旦那の友達の集まりがあったので止めました。
「大丈夫やろ!」と言うので「次の日仕事の人もいるんだよ?移ったらどうするの?」など言い返すと
「やめればいいんやろ💢」とキレられました。
反対するといつもキレられるので疲れます。
私は実家に遊びに行くときは子供が咳だけでも出てたらすぐ中止にします。母に事情を話すとじゃあ中止ねという流れになります。

なのにそこまでして無理矢理行おうとするのがイラッとします。どんだけなんって思います。

コメント

あずきママ

これからは、やめた方がいいという言い方でなく、下痢なので行かせないです。とはっきり言わないとダメですね。

うちもそうですが、男性って、子供の事考えてるようで考えられてないです。
だから私達が意見を押し通すしか守る道はない気がします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️
    そうですね💦はっきり言おうと思います。
    間違ったこと言ってないのに皆大丈夫でしょって言うからイライラしました😣集まり嫌いになりそうです💦
    押し通そうと思います。
    ありがとうございました☺️

    • 1月5日