
コメント

ママ
ぴったり厳密に過ぎたらダメなのかだいたいそのくらいの月齢が対象で大幅にズレてはだめということなのかは問い合わせしてみるしかないかと。。。

♡チャンベビ♡
こういうのは多分普通に🆗だと思いますよ😃✨
無料で衣装を貸し出して写真1枚のみで撮っても無利益だけど大抵は2枚目以降も欲しくなるからそこで撮るとやっと利益が発生するでしょうから💡
人によっては家族写真も、、、なんて方はお店側は万々歳だと思います💓
ちなみにうちも3〜4ヶ月過ぎてましたが予約入れました❤️
大きめのお子さんだと衣装がきついかもと言う事なのでそこも考慮しての事だと思います😊
-
sa,
コメントありがとうございます!
たしかにそうですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♥
とても気が楽になりました!
一応電話してゆっておこうと思います♪- 10月23日
-
♡チャンベビ♡
グッドアンサーありがとうございました☺️❤️
衣装だけ心配でしたが大丈夫だった様で何よりです🙌🏻✨- 10月24日

コテツママ☆
100日を含む。なんで100日記念の写真って事での予約ならいけると思います!
店舗によるので絶対とは言えませんが…
うちはお宮参りと100日まとめた時に、お宮参りの特典付けてもらえたので…
-
sa,
コメントありがとうございます!
ふと当日の朝になって気になってしまって^^;
初産なのであやふやで💧- 10月23日

くと
え!この書き方ならもう無理だと、私なら思っちゃいます😅
もうお店に電話されましたか?
おめでたいことなので、OKなんですかね?
ちょっと気になったので回答させてもらいました😣
OKならいいですね!
-
sa,
コメントありがとうございます!
上の♡チャンベビ♡さんのおっしゃった通り
使えるように対応してくださいました!!
やっぱり後の写真代で儲けるからだなと
行って金額で感じました(笑)(笑)- 10月24日
-
くと
なるほど!では、期限はあってないようなものなんですね😅
でもよかったですね♪
子どものものって金額かさみますよね…💦
最近は、自分の服を諦めて子どものものを買ってしまう自分にビックリします 笑- 10月24日
-
sa,
思いっきり過ぎてるとどうなるかは
分からないですがたまに私みたいな
ミスをする方いるみたいです(笑)(笑)
分かりますわかります!元から物欲画あまり無いので
旦那に子供のもの買うのもいいけど自分の物も
買いな(´˙꒳˙ `)と言われて渋々買います(笑)- 10月24日
-
くと
そうですね😄案外一歳になるまでくらいまでいけたりしそうですね!
記念日に写真を撮ろうとしてるお客さんはいっぱい買ってくれそうですもんね😅
えー😆優しい旦那さま♥
うらやましいです!- 10月24日
sa,
コメントありがとうございます!
まだお店が空いてなかったのでこちらで
少し意見いただければなと思い質問しました💧