※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園のおたよりには、雪が降ったら手袋、長靴、帽子を持ってきて欲しいと書かれています。手袋は防水タイプか、帽子はニット帽かは不明ですが、関東に住んでいるため一応準備しておく方が良いでしょう。

保育園のおたよりに「雪が降ったら手袋、長靴、帽子を持ってきてください」と書いてありました。
この手袋とは、防水タイプの物だと思いますか?
帽子はニット帽ですかね…?
関東に住んでいて、ほとんど雪は降りませんが、一応買っておいた方がいいですよね…?🥺

コメント

ふじこ

北海道ですが、雪が降ったらって事は防水タイプの手袋なんだと思います。ニットだと手袋に雪がついちゃうので💦ツルツルした素材のって意味なんだと思います。帽子はニット帽被せてますよ😊
ニット帽は防寒対策や転んだ時に頭を守ってくれるので寒くなったら被せてます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱり防水タイプの手袋ですよね🥺💦
    そうなるとやっぱり事前に買っておいた方がいいですね!
    ニット帽も探してみます⭐︎

    • 1月3日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですね💦
    あまり雪が降らない地域だと探すのも大変そうですね😅

    • 1月3日