 
      
      5歳で21kgの息子をショッピングモールにベビーカーで連れて行っても良いでしょうか。大きい子が乗っていると周囲に言われることもありますが、荷物も多くて抱っこは難しいです。
5歳 21kg
ショッピングモールへ連れていっても
抱っこ抱っこ言います…
頑張って歩いてくれる日もありますが…
ショッピングモールにベビーカーで
行ってもいいですかね😭
息子は大きい方だから小学生に見られます😭
でも荷物もあるし…
もちろんB型ベビーカーです!
この前は
こんな大きい子が乗ってる…
なんて小学生くらいの女の子に言われました(笑)
息子は昼寝しちゃったのでモールの貸出ベビーカーに乗らざるを得なかったです…
21kgをずっとは無理!!!
- ママリ(9歳)
コメント
 
            ままり
全然ありです!🥺
なんとも思わないですよ✨✨
 
            ツボミちゃん
正直見かけたらちょっとビックリはしますが色んな事情があるのかなと思いますね。
ただ近い月齢で同じ体重の子がいますが、想像しても我が家では無いかな😅
頑張って歩こうよって励まします。
- 
                                    ママリ 
 歩いてほしいですが
 歩かないんです…
 でも
 頑張って歩いてて偉い?とか
 自分で誉めてるときもあります✨
 私も誉めます✨
 ショッピングモールとか
 行かなきゃいい話ですが…
 行きたいですし…😂- 1月2日
 
 
            りんご
息子さんはベビーカーに乗るのに抵抗はないんですか?
息子も21キロありますが、正直うちではベビーカーは無しですね💦
でもショッピングモールのキャラクターのカートには乗ったりしますよ!
屋根付きのだと体が入らなくなってきましたが😂
うちも抱っこって言われたりしますが、じゃああそこまでならいいよ、その後は歩こうねって約束してから抱っこしたりしてます。
21キロずっとは無理すぎます😂
- 
                                    ママリ 
 抵抗はないみたいですね…
 私も楽したいから乗せちゃってるのもあります💦
 でも、赤ちゃんじゃないことは訴えますね😂
 でもショッピングモールくらいですかねベビーカー頼りたくなるのは…
 
 服見るのも乗せてればゆっくり見れますし…
 親の都合ですよね😭
 
 私もそれやってます❗
 疲れたら降りてねとか
 ちゃんと守ってくれるので嬉しいです✨- 1月2日
 
 
            クマクマ
我が家の姉妹も、ベビーカーあると乗りたがるので去年捨てました😂
ベビーカーはもうない!抱っこは無理!!って言ってますが
未だに歩きたくないと文句ばっかりなので、あー同じなんだろうなって思うだけでマイナスな感情は無いです🙋♀️
なんなら、ベビーカー捨てなきゃ良かったと思ったりもします。笑 
- 
                                    ママリ 
 楽ですよね…
 まだ年中さんだから…と思っても
 もう大きい方ですからね😂
 
 ヒップシートも重くてマジックテープ剥がれます(笑)- 1月2日
 
 
            はるのゆり
長女はベビーカーは2歳半ぐらいで卒業しました!
ショッピングモールだと貸し出しのカートがあるのでそれに乗せてましたが、もうさすがに入らなくなってきたのと、下がいるので乗られると2つも1人では押せなくて😂
旦那も一緒のときは乗せてましたが💦
今日は乗れないとか、もう小さくなったねとか言って、頑張って歩こう、歩けないなら帰ろうね!って説得してました!
今ではショッピングモールなんかでは抱っこは言わないです。下の子もキャラクターカートには乗りたがりますけど、そんなに抱っことは言わないですね💦
抱っこばっかりだったら行きたいところ行っても楽しめないから行けないよ~なんてよく言いました!うちは厳しめなのかな🤔?
- 
                                    ママリ 
 貸出カートもう少し大きくしてほしいです😭(笑)
 
 私はガチャガチャしてあげるから
 歩いてね!等も言いますが
 そう長くは続かず😂
 
 ベビーカー😭😭😭ってなります(笑)
 腕もう2本~!って😂
 
 私はキャラカートあれば即乗らせます😂
 私は甘やかしすぎ…
 
 抱っこしないで一緒に歩こう✨と言い続けてみます…- 1月2日
 
- 
                                    はるのゆり ベビーカー持っていくと自分も子どもも頼っちゃいますからね😅 
 
 もしどうしても乗りたい!って言うなら逆に下ろさないです(笑)
 乗るなら好きなところに行かせない(笑)
 歩けるなら好きなところにいかしてあげるよーって言います🤭- 1月3日
 
 
            MeMe✩*॰¨̮
ウチは長男が1歳半、下の子が2歳いかない位で卒業してます。
なんと言うか、長男は自分で歩かないと気が済まないんだけど甘えたいはあったりだけどベビーカーが大嫌い!な1歳で、下の子は完全にベビーカーが…憎い!だったので(´`;)
多分、あると乗りたがっちゃうので頑張って歩かせるといいかも知れませぬ…(´`;)
完全に歩かせた方が本人も世界が広がるので「新たなワールドへ行こう」と促しても善きです|´u`)q✩.*˚
 
            ゆでたまご
ベビーカー良いと思います😲
うちはまだ3歳ですが18kgある大きい子で、抱っこもキツくて、ベビーカー乗ってますよ☺️
お散歩中の保育園生の女の子に「大きいのにベビーカー乗ってる」って言われてカチンと腹立ちましたけどその子には関係ないので気にしないことにしました🤣
女の子って口が達者ですよね笑
小さいうちから女の嫌なところ出てる子が沢山います🤣
抱っこしてたら買い物にならないですし、ベビーカーのほうが効率いいなって思っちゃいます🤣💕
 
   
  
ママリ
もう本当に幅もきつそうで(笑)
明らか乗る年齢じゃないですが
楽なんです😭(笑)
それだけでもストレス減ります…