
嘔吐下痢の完治目安は?次男を迎えに行くタイミングは?要注意です。
嘔吐下痢はどのくらいで完治?と言うのでしょうか。
12月29日、長男が3回嘔吐、
現在まで一日一回の下痢。
12月31日〜翌1日、私が頻回の嘔吐と下痢、
あまりにひどくて、
トイレの前で嘔吐袋を抱いて寝ました。
現在は症状は落ち着いているものの、
食欲はなくお粥とOS-1生活。
(便意はないので下痢がどうかわかりません)
このような状況で次男を
実家で預かってもらっています。
次男がまだ小さいので、
なんとか移したくないのですが、
次男を迎えに行くのはどのくらいが
良いでしょうか💦
例えば、下痢が治って〇日以降〜とか、
嘔吐が止まって〇日以降〜とか、
何か目安はありますか?
- その(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
1週間後なら大丈夫そうですが、(家の中全部の除菌などを終わらせるなどを考慮)
旦那さんは感染してますか❓

退会ユーザー
胃腸炎って1週間くらいは周りにうつす可能性ありますよね。
私は2日間くらい下痢、嘔吐続き完治して1週間くらい経つ頃に夫が胃腸炎になりました😭
-
その
やっぱりそうなんですね😭
ありがとうございます!- 1月2日

はる🌼
感染性胃腸炎だと1週間から1ヶ月くらい排菌するのでトイレ後の手洗いは十分必要ですが、下痢便じゃない便を確認後は大丈夫かなと思います!保育園だと下痢じゃない便を確認でき、食欲が回復すれば登園できる(何日あけるなどは特になし)のでママの体力回復次第迎えに行くでいいと思います!
-
その
保育園の登園基準、参考になりました!ありがとうございます🙏
- 1月2日
その
長男の嘔吐の前(23〜26日)に、旦那が気分が悪くて下痢だったらしいんです💦
もしかしたら旦那発信かもしれません🤔