※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ココロ・悩み

娘が発達障害でおしゃべりが遅れていることについて心配。親戚の子からの質問にショックを受け、将来の受け入れや理解を不安視。子どもからの直接の質問がダメージになった。

うちの娘は発達障害があり、まだおしゃべりができません。ようやく、パパ、ママが言えるようになりました。
今日親戚の子に、「しゃべれるようになった〜?」と聞かれ、まだだよと答えたら「ふーん」とそれ以上は言われませんでしたが内心とても、ショックというか、、心にずーんとするものがあったというか、あとから胸が苦しくなりました。今はまだ親戚の子もよくわかってないけれど、いずれなんで?しゃべれないの?と気づくことでしょう。その時に自分の従兄弟に障害があること、あの子たちは受け入れてくれるのかな、、わかってくれるのかな、、と心配になってしまいました。親自身も言葉の遅れはすごく気にしているところをストレートに子どもから聞かれてしまうのはやっぱりダメージが大きかったようです。

コメント

めい

私の息子にも障害があります。おしゃべり…することはしますが、セリフみたいだったり、その場に合わないことばかりな感じです。

親戚の子に、ストレートに聞かれるのは、なんかこう。。胸にくるものありますよね💦

ちょうど親戚の子うちも会って、2歳の子なんですが、5歳の息子よりも遥かにお喋り上手だったので、見てて色々辛かったです💦

いずれ、何言ってるの?
とか変な目で見られるようになるなら、この先会わない選択肢もあるのかなぁと。。

けど、そうやって離れていく人もあれば、障害があるからこそ繋がる縁もあるんじゃないかって、色々考えさせられる年末年始でした。

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます😊
    なんか、、すごく気持ちわかります。子どもだからこその遠慮のないストレートな言葉がくるというか、、

    考えさせられますね🥺🥺
    でも子ども同士マイナスになるなら確かに会わない選択肢もありますね!

    • 1月2日
  • めい

    めい

    共感してもらえて嬉しいです。子供の遠慮ないストレートな言葉、悪気ないけど心に刺さりますよね💦

    そうです、子供同士もだし、親自身が心にダメージ負うなら、無理に会わなくても良いかと思います🌱

    きっと他に、しっくりくる居場所や、人間関係がこの先見つかりますよ☺️
    受け入れてくれる人も、気づかなかったり遠慮してるだけで、案外周りにいるかもしれない。
    って、思いながら、年末年始のダメージを消化中です🥲

    落ち込む時もあって良いと思います🌱

    • 1月2日
  • なつ

    なつ

    そうですよね!多分誰も気にしてないと思うけど、私だけ気になっちゃって😅またダメージ負うことがあったら今後の付き合い方旦那と相談していこうと思います!
    お互いダメージ消化してまた明日から頑張りましょう👍

    • 1月3日