※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
家族・旦那

父方の祖父から息子宛にお年玉が届いたが、嫌がらせを受けているため受け取りたくない。送り返すと更なる嫌がらせが心配で、良い方法があればアドバイスを求めている。

私の息子宛に父方の祖父からお年玉が届いたのですが、受け取りたくありません。

「孫が大麻を所持している!」と警察に通報したり、「息子夫婦を離婚させたい」と市役所に行ったり嫌がらせを受けていました。

私の両親とくに母親のことが気に入らないらしく、孫にまで上記のような嫌がらせをしてきます。
なのでしばらく会っていませんし、結婚の報告以外は話もしていません。

しかし、私の息子に会いたくなったのか、いきなりお年玉を送ってきました。

亭主関白だった祖父を父は怖がっており、全ての事情を分かった上で、お年玉を受け取りお礼をして欲しいらしいです。

まだ受けとっていません。でも送り返すとまた何をされるか分かりません。

何かいい方法はありませんか?家庭のことですみません。アドバイスをください。

コメント

deleted user

お年玉を送ってきたということは住所は知られているんですかね🤔?
お礼は何を求められてるんでしょうか?
それにもよりますが、とりあえず受け取ってお礼を一筆書いて手紙だけ送ったらどうでしょうか?

  • 🧸

    🧸

    私の実家に届いています。父から連絡がありました💦
    去年はなかったので、挨拶をしに来て欲しいのだと思います。
    周りに誰もいなくなって寂しくなったのかとも思います。
    私の携帯番号や住所は知られていないので手紙を出してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月2日