
来年4月から新しい家に引っ越す予定で、幼い子供2人を連れての買い物が難しいため、宅配サービスを利用したいと考えています。皆さんが利用している宅配サービスや、毎月の支払いについて教えていただけますか。
来年の4月から新しい家になると同時にコープなどの宅配サービスを使おうかなと思っていて下の子もまだ5ヶ月で幼い子供2人を買い物に連れて行くのはなかなか難しくそろそろ宅配に頼ろうかなと、、、
皆さんはどこの宅配サービスを使っていますか?
もし良ければ、毎月の支払いとオススメ宅配サービスを教えてもらえると参考にしたいと思っています😌
- みぃ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はなまる
コープ使ってます!
コープは注文したら次の週に届くのですぐ使いたいものはネットスーパーを利用しています☺️
重たいものも運んで貰えるし、コープは離乳食に使えるものが多いのですごく助かってます😉

ちちぷぷ
うちはパルシステムです!
主にスーパー、お米、調味料やソーセージなどの加工品などのみの購入なので参考にならないかもですが!月は1万円程度ですー!
-
みぃ
パルシステムですか少し調べてみます😌
- 1月2日

はじめてのママリ🔰
うちはヨシケイで毎日その日の食材届けでもらってます✨
-
みぃ
その日に届けてもらうと新鮮さもありますし良いですね一度調べてみます♪
- 1月2日

はじめてのママリ🔰
コープとネットスーパー使ってます!
置いておいてもらえるコープと、必ず受け取らなきゃいけないけど当日や翌日にも届けてもらえるネットスーパー✨
どちらもありがたいです😊
バラバラですが合計で月3万〜4万くらいになってます。
-
みぃ
やはり普通のスーパー行くよりも食費は抑えられるもんですかね?一応スーパーで高いものを購入しようかなと思っていて実際どうですか?コープ品物やすいですか??
- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
コープは別に安く無いですね😅
安くなっているものでスーパーと同じくらいだったり💦
野菜は高騰してるときにいつもの値段で買えるとかは良い点かもしれません。
水とか野菜とか重いものを玄関まで運んでもらえるのが一番助かります✨
ネットスーパーは西友なんですけど、こちらは店頭のようにお買い得だったりします☺️
コープ赤ちゃんがいると送料かからないと思うので、お試しのつもりで始めてしまった方がどんな感じか分かると思いますよ👍- 1月2日
みぃ
次の週と言うと1週間まとめ買いする感じですかね?私は1週間の献立を考えてからスーパー2軒くらい回って買ってるんですけど野菜とか高くてなかなか買えないんですがコープどうですか?
はなまる
そんな感じです!
コープの野菜はトマトなら安いのから高いのまで色んな種類があって選べるような感じになってます。
スーパーの安売りに比べたらちょっと高いかなとは思いますが、品質はいいので安売りのやつより日持ちする感じはします😳💡
私は逆に献立を予め考えるのが苦手なのでコープでは冷凍食品メインで買ってます!