
下の子は好き嫌いがなく、食事を拒否する行動が続いており、発達が遅れています。ストレスを感じているが、待つしかない状況です。
ご飯食べないお子様いますか……
下の子が好き嫌い無いのですが
何を出してもご飯食べません。
米粒1個づつたべたり
麺は1本ずつだったり、
わざとスプーン持てないとか
ずっと口にためたり
口に入ってないのにモグモグしたりで
ほんっとにご飯中ストレスです。。
私もイライラしてしまうので構わず時間になったら下げるのですが
ほっとくと平気で1時間以上も米粒1個づつとかやってるので
朝昼晩とほんっとに何も食べないです、、
みなさんどうされてますか?💦
下の子は発達がのんびりで遅れています…
身長も3歳で82cmしかなく
ホルモンの検査中です、、
こんななかご飯もこんな調子で
食べてくれるのを待つしかないですかね🥲
- まっくろくろすけ(6歳, 7歳)

ミッフィー
うちも1時間平気で椅子に座ってます😅
好きな物とかその時の気分ですごい速さでがっつく時もありますがね💦
100%家族の中で1番最後まで座ってます😵
時間が許す限り自分でご馳走様言うまで放ってますが、時間に余裕がなければ泣こうがどうしようがさっさと片付けてます!

ママリ
うちも放っておくとそんな感じです。
同じく3歳ですが、未だに毎食口に運んで食べさせてます。
スプーン・フォークは普通に使えますが、そもそも食べる気がない…
離乳食の頃から食に興味がない感じです。
これが正しいかどうか置いといて、私はとりあえず今は"食べる"ことを優先させたくて、口に運んでます😓
コメント