※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に胸や唇周りが痒く、湿疹や皮膚炎の症状が出ています。妊娠関連かどうか不安で、産婦人科か皮膚科どちらに相談すべきか迷っています。治療方法や注意点について知りたいです。


現在妊娠9か月に入ったばかりの者です!

少し前から胸が痒く、我慢できずかいてしまいたまに血がでたりしてしまいます😭
お風呂あがりにボディクリームを塗ってはいるのですが、、
今は赤い湿疹?ぽつぽつのようなものが胸全体にできてしまっていて治るのか不安です。

同じような症状になった方いますか?
この場合、次の妊婦検診で産婦人科で相談するのか
別で皮膚科にいくべきかどっちがいいでしょうか😭

ちなみに唇周りも皮膚炎みたいになっていてひりひりしてます😭
これは妊娠が関係しているのでしょうか?
一週間ほど続いていて保湿しても治る気配がないです、、

コメント

きーたむmama

わたしもめっちゃ痒くてかいちゃってますが特に病院行ってないです💦
ヒルマイルド(息子用に買った)を塗るぐらいです💦

ママリ

次の検診まで待てるのなら産婦人科で相談します!
我慢できない!無理!ってくらいなら皮膚科行きます!

おみん

友人が同じような感じになり産婦人科で相談していました💦妊娠性のもので生むまで治らないと思うと言われ、正期産まではお薬でしのいで正期産入ってから促進剤で出産しました。友人はだいぶ酷かったみたいなので促進剤ということになったと思いますが、主様も1度産婦人科で相談してみてください。

小豚ちゃん

私も同じように胸が痒く掻きむしってしまうので先日の検診で助産師さんに相談したところ、馬油を塗ってその上からガーゼとか当てて保湿してくださいと言われました!
まだ数日しか経ってないですが、保湿クリームを塗ってる時は、すぐ痒くなりましたが、馬油で保湿する様になってから痒くなることがあまりなくなりました^ ^

はじめてのママリ🔰

私は主にお腹ですが、妊娠後期になって赤みが出て痒くなり、妊婦健診のときに保湿クリームと痒み止めの塗り薬を処方してもらいましたよ☺️
効果抜群です!!

ママリ

私も後期に入りずっと使っていた下着が急に合わなくなり蕁麻疹がブラの形に出来てしまいました。痒みで眠れなくなり寝れても掻いてしまい酷くなりました。
切迫で入院中だった為、塗り薬と痒み止めの飲み薬処方して貰いました🥺
2〜3週間ほどで綺麗に治りましたよ👍跡も残ってません!
一度産婦人科に相談してみた方がいいと思います😊