

はじめてのママリ
用意したものを食べてもらえなかったりするとイライラ爆発しそうになりますよね😇😇😇
もうお供えものだと思って割り切ることにしてます。
ストレス溜めないようにしてくださいね🥲
毎日お疲れ様です🥲❤️

はじめてのママリ🔰
うちは残されたら嫌なので子供に何が食べたいか聞いて食べたいものしか作りません🤣笑
野菜はほとんど食べません😂

はじめてのママリ🔰
同じです( ̄▽ ̄;)
1歳半検診のときから要観察になってて、その時に食べなくても大人と同じように、色々な食材を食卓に並べるようにして、まずは視覚から慣らしていくように言われたから
大人のとりわけで同じように盛り付けして頑張ってきましたけど
残念ながらまだまだ偏食です😱😱
2歳頃の白米と麺類とポテトで生きてた頃よりはマシになったけど
よその子と比べたらほんとに全然…
わたしも食事の時間がほんとに苦痛です(´・_・`)
いつになったら自分で
ちゃんと食べられるようになるんですかね😢

♡
上の子が偏食少食で、幼稚園では完食してるらしいですが家では食べません!
もう諦めて食べるものしか出してないですε-(´∀`; )

Yuu
食べられるものだけしかだしていません。
幼稚園や学校の給食でも食べません。
外で食べられる子は本当の偏食ではないと思います。
うちの場合、もし給食なんかで食べられるなら、問題なしです!!
コメント