※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママリ🔰
子育て・グッズ

昨日、4歳の息子が夕食の時に呼んでもYouTubeをやめなかったので、強め…

昨日、4歳の息子が夕食の時に呼んでもYouTubeをやめなかったので、強めに言いました。すると、パパとご飯を食べると旦那のところへ。お茶を入れても、パパに入れて欲しかった、やり直したいと。パズルで遊んでいるとこうじゃない!やめて!と怒って…片付けもぐずぐずして進まず。旦那と娘は先に寝室に行きました。こうじゃない!と何度も言われ、キーッとなってしまい、もう分からん!とキレてしまいました。母失格だと今後悔しています…

コメント

れれれのレイ

全然失格ではないですよ
ママさんだって人間ですし そりゃ
キーッてなる事もあります。
うちは
イヤイヤ期が酷すぎて
何言っても泣く。いやーを連発。どこでも寝転んでバタバタする。 癇癪が凄すぎて‥
もうね 疲れます。苦笑

キーッってしょっちゅうなってますよ!!!笑


お互い
ゆるーく頑張りましょう😊

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    ありがとうございます😭何やってもダメ、でもママやって!で訳わからないし寝る時間もどんどん遅くなって💦
    今朝、起きた時に謝りました😭そしたら、ぼくも悪かったと言ってました💦

    でもまたいつか、キーッとなりそうです😂
    お互いがんばりましょう♪ありがとうございました❗️

    • 13時間前