※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
お金・保険

弁護士経由で養育費をもらうと、児童扶養手当は減額される可能性があります。子供が1人と2人で異なるため、減額の具体的な計算は不明です。

弁護士を通して養育費を貰う場合
児童扶養手当は減額しちゃうのでしょうか。

1人目の子供の父親からは一銭ももらってなく
2人目の子供の父親からは弁護士を通して養育費を
貰う事が決まりました。
2人目の子だけなので1人目の子は0円です。


この場合どっちがどう減りますかね‥🥲

それとも1人目と2人目で違うから
また変わってくるんですかね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

収入等、見るところはあるのでそれ等を合わせてどうなのかですね。
申請は出すと思いますし所得制限に引っかかると一部支給になるぐらいですかね。

  • non

    non

    市役所の人に聞くのが早いですよね😅

    一部支給‥。
    どうしようか迷ってます。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    所得の計算などややこしいのは役所が1番ですね。
    弁護士関係なく養育費貰うなら書類は出さないといけないので変わらないと思いますよ😌

    • 1月1日
  • non

    non

    市役所始まったら聞きに行ってみます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

養育費は1人目2人目関係なく、毎月貰う養育費の8割が収入としてみられます!
弁護士挟まなくても、養育費や生活費を貰っていれば8割が収入になります!