
コメント

きりん
下の子が、一昨年の年末にアデノと突発併発してました!
アデノも咽頭からは陰性で、熱が下がらず下痢もしていたので、肛門から検査して陽性でした!
もしかしたら違うウイルスと併発してたりすることもあるかも?!
早く治るといいですね😣
お大事にしてください!
きりん
下の子が、一昨年の年末にアデノと突発併発してました!
アデノも咽頭からは陰性で、熱が下がらず下痢もしていたので、肛門から検査して陽性でした!
もしかしたら違うウイルスと併発してたりすることもあるかも?!
早く治るといいですね😣
お大事にしてください!
「男の子」に関する質問
赤ちゃんの寝る時間について 最近生後3ヶ月になった男の子を育てています。 出生体重が大きかったのが関係してるかわかりませんが 新生児の時からよく飲み🍼よく寝てくれる子で、ここまで大きなトラブルなく成長してくれ…
娘のスイミング、女子更衣室に普通に大きい男の子がいます、、、 スイミングの更衣室に何歳まで、などの記載がないですが、記載してない更衣室は何歳でもokみたいな感じなんでしょうか、、、 今までは親の付き添いあり…
幼稚園、保育園の年長の女の子って人間関係複雑になっていきますか?😥 年長の女の子が一人いるんですが、悪い事をしているわけではないのに先生に報告する女の子がいます(身バレのため内容は伏せます) 中学でいうと、ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーちゃん
ありがとうございます。
症状は熱、咳、鼻水なんです。
きりん
治りかけに新しい風邪とかあると思います💦
今普通にわたしが風邪引いてますが、本当に長引いてて💦
クリスマスから引いてて、お正月休みに入るから2週間分薬貰ってますが、余るかな?って思ってましたが、飲み切りそうな勢いです😣。
寒暖差もあるので、治りにくいですよね。。
はーちゃん
大丈夫ですか?
きりんさんなら4日咳してたら子供を病院に連れていきますか?
薬は一様前回熱出たときのが余ってます。
きりん
私は、咳や鼻水だけだったら様子見します。
でも、夜中も咳き込んだり鼻が詰まってて眠れないとかなら行きます😊
病院行っても大人みたいに症状を止めるんじゃなくて、ウイルスを出しやすくするだけで根治はしないからが理由です。
その他に、熱が38℃以上とか、下痢とか、脱水気味とか。。ならすぐに連れて行ってます!!
機嫌や食欲はどうですか?
熱があがりきるまでは冷やさずに温めてあげて、4.5日たったら発熱ピークまで達すると思うので、その後しっかり冷やしてあげるといいですよ👍
できれば冷えピタではなくて、氷枕とかで!!
はーちゃん
咳、鼻水は今朝からなのでまだ分かりませんが食欲はいつもとかわりません。熱は朝なく夜39度1週間出てます。
きりん
寝る時の環境はどうですか?
子供は夜の方が体温は高くなるとは思いますけど。
毛布の上に綿布団や羽毛を掛けてたら、それを逆にするとか、スリーパーをガーゼ系にするとか、なるべく化繊系の掛布団は避けるといいと思います😊湿気が溜まってより寝冷えの原因になるので。
はーちゃん
ありがとうございます。
スリーパーと布団ですが布団から出てることがあります。
きりん
寒気がないなら、熱がある時は、スリーパーは外してもいいかも?!
夜だけで、朝には下がっているなら、睡眠環境やパジャマで調節してあげるといいと思います😊
はーちゃん
ありがとうございます。
試してみたいと思います。