※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週で茶おりと腹痛があり、かかりつけの病院が休診中。様子を見るか他の病院へ行くか迷っています。様子を見るのが良いでしょうか?

妊娠11週です。
先日29日に妊婦検診でおりもの検査を行ってもらい、もしかしたら2〜3日は出血があるかもしれないと言われていました。翌日は何も無かったのですが昨日の朝に多めの茶おりが出ており、夜には腹痛もありました。心配でしたが安静にして様子を見てたのですが茶おりが続いており不安です。
かかりつけの婦人科は年始で休診なので、このまま様子を見るか休日当番医の他の病院に行ってみるか悩んでいます。
様子を見たがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も出血があって不安だったのですぐに夜中でしたが病院に電話をして診てもらいました。病院が休みで繋がらない場合は、おっきい病院であれば電話して診てもらえるか聞いてみると良いですよ。お大事にですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日も続くようでしたら大きな病院に一度電話して聞いてみようと思います。
    初めての妊娠でちょっとの事でも不安になります( ; ; )温かいお言葉ありがとうございます😊

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね。わかります。
    安静になさってくださいね。

    • 1月1日