![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
私はのんびり屋なのでギリギリに揃えましたが動けるうちに見に行って買いたいものは買いに行った方がいいかなと思います🥰❗️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時にギリギリでいっかって思ってたら切迫になり買いに出られなくなりました🤣🤣💦動けるうちに見に行くことをオススメします🥺
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
何もこだわりがなかったり、
もし入院とかしても旦那さんや実母とか頼める人もいるなら
まだ大丈夫かな~とは思います😌
私は最悪、旦那や母に頼れますが
服は自分の好みでなるべく買いたいしよく母と西松屋とか行ってたのもあって
26週くらいでも肌着と服数着はありました🤣
あとは30週~32週までには旦那とチャイルドシートなど大きいものの下見をしておいて
購入から2ヶ月は返品可能みたいだったので
万が一を考えて大きいものは予定日から2ヶ月以内に買いました😅
36週までにはオムツとかも買ってきて
産院から渡されたのを見ながら入院準備も兼ねて全て揃えました✌️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3月の終わり頃が予定日ですが最近揃え出してます☺️
選ぶのが楽しみすぎて揃えようと思いました😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第一子のときは8ヶ月くらいから少しずつ準備しました💦
産まれるまでなにがあるかわからないし怖くてなかなか買えませんでした😢
ネットでも買えるし焦らないでも大丈夫かと思います🤔
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
安定期くらいから、じーっくりリストをまとめて…
ドーンと買ったのは、臨月に入ってからでした😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5月出産予定で、まだまだ先でいいや〜と思っていたのですが、ちょうど福袋とかでお得になっていたので、買い始めちゃいました😊💕
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
上の子が3月末予定日でしたが、初売りまでに全て揃え終えましたよ😊
コメント