※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の発語について、言葉が遅れていることで不安や焦りを感じています。子供のペースを尊重しつつ、言葉を教える方法についてアドバイスを求めています。

1歳9ヶ月の発語についてです🥲

一歳半検診で ママ! これ! 等、言えてる子がいる中
うちの子は一言も喋れる単語がありませんでした。

問診票には、3つ喋れると嘘を書いてしまいました…
それでも、グレーゾーンと言って様子見で2歳になっても発語がなかったらまた来てくださいと保健センターに言われました。


今月で1歳10ヶ月になりますが
(パパ)(はい!)(ブーブー)←車
を、ギリギリ喋ります。

お菓子が欲しい、嫌だ、眠い、等の要求は指さしか、私の手を引いて連れていくか、キャーと叫び伝えてきます。

アンパンマン持ってきて、
オムツ持ってきて
歯磨きだからコロンして、
座ってね
等の指示や意思疎通は問題なく伝わっています。

保育園も行っていなくコロナ禍で子供同士の交流もなく
日中は私と2人です


言葉図鑑やお歌や絵本に声掛け、毎日毎日やっています。

私がもっともっと言葉をかけて教えてあげていないからなのでしょうか。

言葉にできない不安と焦りと寂しさで毎日ネットで調べて自分のせいなのかと思ってきました。


同じ経験やアドバイス何でも構いません
どうしたらママ呼んでくれるのでしょうか。

焦っちゃいけない、子供のペースなのもわかっております。
友人や知り合い、キッズコーナーでのマウントや
男の子は遅いからね〜と、いう言葉が凄く悲しいです


貴方のせいや、愛情不足など辛口コメントはお控えいただけると嬉しいです🥲

コメント

もいもい

上の子が1歳半超えてから単語増えました!
これから一気に増えていくのかな、と思いました。
周りの子がお話ししてると不安になりますよね💦

私の地域は検診が緩かったのかマンマしか言えませんでしたが意思疎通ができているので問題ないとして健診では引っ掛からなかったです。

保健師さんに相談したら
お母さんはよくやってると思う。多分ママがお話ししなくても子供のことよく分かってるからお話ししなくても良いと思っているのかもね!ママ〇〇君のことよく見てくれてていいね😊
と言ってくれました。なのであまり気にしたことなかったです!

マウント取られたりするんですね…
私の周りでは話し始めてから嫌!いや!ばかり言って本当に困ってる…と言うお母さんが多かったので意外です😳
男の子は〜ってよく言われますが下が女の子ですが上の男の子より活発で言うこと聞かなくて危ないことばかりしてお話する様子も見られません🤣

まろん

大丈夫ですよ。
子供の大きさとかって個人差だねってよく言うのに、発語のことになるとその個人差がすごく心配になりますよね、、

我が子2人は1歳半検診でどちらも発語なしでしたよ!
2歳すぎても発語はパパがギリギリ言えてるかな?くらいでした。

1歳半検診ってほんとうに市によって違いますよ。私の友達が発語なしで隣県でグレーと言われましたが、私のとこは個人差だねーだけで終わりました。
上の子供は3歳になったときも言える単語多くないし2語文なんて全くでした!こちらから相談の場をお願いしましたが、幼稚園入ったらかわるからねーで終わりました。


ちなみに話しかけもすごくしたし子育てセンターみたいなとこも頻繁につれて行ってました。

結局今5歳ですが、普通に喋ってます。うちは女の子で、女の子だから話すの早いよねっていうのがプレッシャーでした。でも今考えればやっぱり個人差で、うちの子はゆっくり言葉をためてたのかなって思います。

まだまだこれからですよ!焦らず!

はじめてのママリ🔰

うちもお喋りが全然で、1歳半検診(1歳8ヶ月でしました)は空耳レベルの言葉も問診票に書きました😂
、、凄く気持ち分かります。

毎日沢山の言葉掛け、ママも凄いです👏当時の私は、正解が分からない一方的な話し掛けに疲れとモヤモヤばかりでした💦
2歳になる直前から単語が増え始めて、2歳で爆発期が来て翌月には2語文が出てきました。
いつか報われるので、今が耐え時です😭絶対ぼっくんさんのせいじゃないです!

ママって呼んで欲しいですよね😭!もうされてるかもしれませんが、「ママ○○するね」とか「ママと○○しよ」って感じで、自分がすることにはママをつけて実況中継してました😃
家の中だとワンパターンの話し掛けになりやすいので、お散歩や公園も自分が楽でした😌
「ブーブー速いね」とかだと情報が多いので、「ブーブー」「ビューン!」「はやーい」って感じで1つ1つの単語を大切に話してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!あとママの気付きが良すぎて先回りしちゃうと、言葉なくても通じるやんって言葉の必要性を感じなくなるみたいなので、母は鈍いくらいが良いです!私はこのタイプでした💦

    どうしたの?ママ分かんなーい、って少し見守る、これ?これ?と全く別のものを提示等すると、別のリアクションが返ってきます👀
    なんだこいつ言わんと分からんのかって表情が見えたり、これくらい分かれってキェェーってキレられたりもしますが😂

    • 1月1日
ユウキ

上の子は一歳半まで発語ゼロ、1歳9ヶ月でバイバイが言えるようになり、同じくらいの時期にはバイバイ、バ(バナナ)、バ(バス)、カンカン(踏切)と似たような感じでした☺️

まず、検診で嘘書かない方が良いですよ💦必要があれば、いろんな所に繋げてもらえる機会なので、せっかくの機会を無駄にちゃいます💦皆子供のために色々いってくるだけで、だれもママさんの事を非難しようとしたり、不安を煽ろうとしてるわけではないですよ☺️

それから、ママさんのせいではありません!めっちゃ頑張ってるのわかりますよ!私も頑張ってるので😂
上の子私の産前産後で2歳になるまでの半年、保育園にいってましたが、さほど単語はふえませんでした。
でもここ2ヶ月ほどで驚くほど発語が増えて、今は朧気ながら2語文も出てきてるので、伸びる時期が来たのかなと思っています。

で、うちの場合なのですが、他にも気になる点があり、2歳から療育にかよっています。
その療育が息子には合ってたみたいで、療育通いだしたとたんに言葉がふえてきました。

他に気になる所がなくても、言語発達遅延のみで療育通ってるお子さんもいますよ☺️
なので、ママが積極的に公的施設を利用する気があれば、そういうところ使ってみるのも良いと思います!

まき

うちも未だに発語0です!笑

早く喋って欲しくてあいうえお図鑑とか買ったりたくさん話しかけてますが😇

子供のペースと思ってじっと待ってます笑

はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じでしたよ🙋
1歳5ヶ月から保育園行き始めましたが、
迎えに行っても、いつも『バァッバ~』とか言われてました🤣
うちも、ママよりパパの方が早かったです‼️
で、2歳目前に急に喋れる単語の数が増えて、
今(2歳1ヶ月)は二語文も言えるようになりました🙌
指示が通ってるなら、全く問題ないと思います‼️
貴女のせいなんかじゃないです‼️

マウント取られるの、なんだか悔しいですよね😭
私は、早く喋り始める子は、単語を溜める器が小さいんだろうな、
たくさん一気にドバっと出て溢れただけなんだろうな、
って思うようにしてます😁
早くから脳ミソ使ったら、大人になって、物忘れも早いかもよ~
とか😁

大丈夫ですよ‼️
『歯磨きだからコロンして』でちゃんとやってくれるの、
羨ましいです😂
素晴らしいです✨👏✨

はじめてのママり


皆さん温かいお言葉沢山ありがとうございます🥲

でも、確かに子供の様子や仕草で
これかい?とか
はい!あげる!とか
とってあげゆ!とか
やってあげる!とか
何でもやってあげすぎているせいもあるのかもしれません…

上手くお喋りできずに奇声や癇癪を起こさない為に何でも先読みしてやってしまっていました。。

私が甘やかしすぎですよね…