※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろみー
ココロ・悩み

息子が友達にケガをさせる事件が続き、入院を勧められた。息子は怒りを抑えられず、家庭でも問題行動が。不安や責任感で悩んでおり、息子の様子が心配。周りの子供たちの幸せな様子に落ち込む。

小学校高学年の息子が、学校でお友達に意図的にケガをさせる事件が立て続きにありました。
幸い、ケガは大したことないようですが、分別のつかない行動にがく然としています。

もともと、発達障害があり、児童思春期外来に通院しており、服薬もしてました。
親子関係がこじれているのも自覚していたので、児童相談所にも相談したりしていました。

息子になぜそのような事をしたのか聞いても「怒りの感情を抑える事ができなかった」と言います。
話を聞くと、たしかに相手にも原因はある部分もあるのですが、だからといってそんな事をしてはダメでしょと言っても、「そうさせた(怒らせた)相手が悪い」と謝罪の言葉はありません。

家でも、我慢ができなかったといって、家族で明日食べようねと置いていたものをコソコソと食べつくしたり、タブレットの使用ルールなども守れていませんでした。

ケガをさせた件も、いつかはこうなる気がしていました。
このまま放っておいたら、次は取り返しのつかない事になるのではないか…と不安です。

以上のことから、主治医の先生から入院を勧められ、クリスマス前から入院しています。
親として、こうするのが正しいのかどうか悩む気持ちと息子が家にいなくてホッとする気持ちと両方あります。

先日面会に行きましたが、睨みつけながら「話したくない、早く帰って!」と言われました。

この先どうなるのか、なぜこんな風になってしまったのか…
自分を責めたり、気持ちが晴れません。

そんななか、幼稚園の時のグループラインで年末の挨拶を交わすと同時にみんなが近況報告をしています。

部活(クラブ)頑張ってます、友達と遊んで学校楽しいみたいです、反抗期だけど、それすらも可愛いです!などなど…

見なければいいのについ見てしまい、うちはどうして…と余計に落ち込みます。

コメント

豆

まだ5歳の息子が発達障害で、言語発達遅滞があるためこの先手がでるんじゃないかな….という心配を私もしております。

なので、アドバイスなどはできませんが他人事とは思えずコメントしてしまいました。お力になれずにすみません。

小学校高学年となると体も大きいですし、反抗期だってありますしお母さん一人ではなかなか対応は難しいですよね。私にはよく分かりませんがお互いのクールダウンという意味でも入院は悪い判断ではないと思います。

お疲れでしょうから、少しネガティブになってしまうのだと思いますが、入院は悪いことばかりでもないのではないでしょうか?


クラスメイトのお子さんと比べる訳ではありませんが、ママ同士でお話しするとやはり惨めな気持ちになります。わざわざ息子を下げるような発言をして解散後に後悔したり…

  • ちょろみー

    ちょろみー

    コメントありがとうございます。
    新年早々、ネガティブな話題ですみません💦

    そうですね、お互いクールダウンになればいいのですが、入院した時期が悪かったというか…
    心苦しいものがあります💦

    グループラインには何もコメントしてないです。

    • 1月1日
  • 豆

    とんでもないです☺️
    こういうところで文章にすると自分の考えも整理されますし、気持ちはどんどん吐き出していかないと自分のメンタルがもたないです💦

    年末年始ですもんね…
    ただ、冬休み前のバタバタした日常はお子さん自身も頑張っていた時期でしょうから、この時期に入院になってしまうのも仕方ない部分があるのでは…と感じます。

    グループラインなんて既読スルーで十分だと思います👌どうしてもならあけおめスタンプひとつで◎他所は他所ですからね!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

次女がADHDグレーでアスペルガーも疑惑としてあります。先生からは今は手が出ないけど違う部分で来年トラブルがあるかもと言われました💦
漫画は読みますか?新、ちいさいひと青葉児相物語という漫画がおすすめです。同じように手を出してしまう、学校でのトラブル、家庭問題。似たような案件の話がありました。ヒントが見つかるかもしれないです!

  • ちょろみー

    ちょろみー

    コメントありがとうございます。
    新年早々ネガティブな話題ですみません💦

    電子コミックにもありますかね?
    探してみます!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サンデーうぇぷりという電子コミックです!勉強になりますよ😊

    • 1月1日
みけねこ・ω・ミ🎀

ちょっと他の方とは立場が違うので違ったらすみません💦

教育関係の仕事をしていますが
お子さんのことを考えて病院に通院して、入院させる決意をしたなんて素晴らしい親御さんですよ😭
今はきっとお辛いでしょうが
怪我をさせてしまったお友達にも
先生方や周りの方にもご家族の息子さんをどうにかいい方向にしたい!という思いは伝わってますよ😊
きっと入院して分かることもたくさんありますよ、

  • ちょろみー

    ちょろみー

    コメントありがとうございます。

    息子の事を考えて…と100%の気持ちではない部分もあるのですが…
    加害者家族になりたくない…みたいな保身的な気持ちもあります😞

    入院して気付く事もある、来年、再来年は家で過ごせる年末年始に有り難みを感じてくれたら…と思ったりします。

    • 1月1日
もっち

コメント失礼します。
姉が発達障害で、中学から短大まで暴力を含む問題行動を繰り返していました。短大はクラスメイトに陰口を言われてその方を蹴ってしまい、中退しました。
姉はその当時の主治医と薬が合っていなかったようで、現在は別の病院で治療しており、以前よりもだいぶ落ち着いています。
息子さんももしかして、お薬が合っていないということはないでしょうか…?
的はずれなことを言っていたらごめんなさい。もしかして、と思ってコメントしました。
ちょろみーさんはお子さんのために離れる決断をなさっていて、とても勇敢なおかあさんだと感じました!おつらいこともあると思いますが、どうかご自愛くださいね☺️

  • ちょろみー

    ちょろみー

    コメントありがとうございます。

    薬はまだ量や種類が定まってなくて…
    合ってないのかもしれないですね。
    主治医の先生も割と淡々とした方なので、息子はこの先生に言っても仕方ない。みたいな雰囲気は以前からありました。
    ただ他の病院に…などという気力も時間もなく、通院続けていました。

    外科、内科的な病気ではないので、結果を伴うのに時間もかかるし、もう少し様子見たいとは思うのですが、転院も頭の片隅に置いておいたがいいですよね。
    アドバイスありがとうございます。

    • 1月1日
ちょろみー

ありがとうございます。

他のSNSでは言えないので、ママリで吐き出しました💦

私自身、けっこうネガティブなので、取り返しのつかない事になるまえに、今できる事をやったんだ!と言う気持ちと、これでよかったのか…せめてお正月終わってからでも良かったのではないか…という気持ちを行ったり来たりしてます。

同居の祖母(実母)が息子を溺愛してて、かわいそう、かわいそう言うので、「そんな事言って、取り返しのつかない事になったらどうするの!」というんですが、自分にも言い聞かせてる言葉だったりで…

私も息子も、いい方向に向かってくれたらいいなと思います。